検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

コアジサシの母さん (日本のえほん)

著者名 松原 巌樹/さく
著者名ヨミ マツバラ イワキ
出版者 小峰書店
出版年月 1984.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/コア/0120031513

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奥田 英朗
2024
376.2 376.2
小学校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010030672
書誌種別 図書
著者名 松原 巌樹/さく
著者名ヨミ マツバラ イワキ
出版者 小峰書店
出版年月 1984.1
ページ数 1冊
大きさ 24×25cm
ISBN 4-338-01624-8
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 コアジサシの母さん (日本のえほん)
資料名ヨミ コアジサシ ノ カアサン
叢書名 日本のえほん
叢書名巻次 24

(他の紹介)内容紹介 あしただれかにおしえてあげよう。おもわずだれかにおしえたくなる50話。
(他の紹介)目次 1章 あした話したくなる学校や校しゃのひみつ(学校に桜の木が多いのは日本人の心にぴったりだから
学校のチャイムは世界遺産の音だった ほか)
2章 あした話したくなる学校生活のひみつ(4月1日生まれの人は上の学年になる
学校が4月に始まるのは世界ではめずらしい ほか)
3章 あした話したくなる勉強道具のひみつ(ランドセルはもともと兵隊さんのかばんだった
学校で配られる教科書はタダ ほか)
4章 あした話したくなる勉強のひみつ(45分授業なのは小学生の集中力にちょうどいい時間だから
みんな知ってる桃太郎の話は教科書で広まった ほか)
5章 あした話したくなる世界の小学校のひみつ(デンマークには小学0年生がいる
バス通学が当たり前の国がある ほか)


目次


内容細目

1 ヒロくん   7-65
2 マンション   67-129
3 ガール   131-185
4 ワーキング・マザー   187-245
5 ひと回り   247-304
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。