検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

きみの行く道 

著者名 ドクター・スース/さく・え
著者名ヨミ ドクター・スース
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/キ/0420441982

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
686.21 686.21
鉄道-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910126229
書誌種別 図書
著者名 ドクター・スース/さく・え
著者名ヨミ ドクター・スース
いとう ひろみ/やく
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.2
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 29cm
ISBN 4-309-20488-8
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 きみの行く道 
資料名ヨミ キミ ノ ユク ミチ
内容紹介 おめでとう。今日という日は、きみのためにある。外の世界に向かって、きみはいま、出て行こうとしているんです…。子どもから大人まで、年齢を問わず新しい一歩を踏み出そうとするすべての人へ贈る絵本。
著者紹介 1904〜91年。アメリカのマサチューセッツ州生まれ。ローラ・インガルス・ワイルダー賞、ピュリツァー賞特別賞を受賞。絵本に「マルベリーどおりのふしぎなできごと」など。

(他の紹介)内容紹介 元国鉄・JR運転士が、自身の鉄道員人生の経験や先輩・同僚たちに訊いた珠玉のエピソード集。
(他の紹介)目次 第1章 古参職員からの聞き語り(品川駅で海釣りをする話
機関区の風呂はなぜ広い ほか)
第2章 学生班が見た国鉄(昔から女性職員はいた
ひかりは西へ 食堂車珍道中 ほか)
第3章 就職し大宮機関区へ(憧れの国鉄
鉄道学園にて ほか)
第4章 直営店から乗務員へ(KATO関水金属で
外資系の会社に ほか)
(他の紹介)著者紹介 松本 正司
 東京都出身。芝浦工業大学中退。その後代々木駅・新宿駅臨時雇用員を経て1977年1月国鉄に就職。東京北鉄道管理局大宮機関区構内運転係、車両検修係、運転係。1985年上野駅直営売店ホイッスルの企画立案の後一時雇用となり株式会社カトーへ。1987年3月復帰、上野駅営業指導係、1989年東京車掌区指導車掌、1991年武蔵小金井電車区主任運転士、2000年三鷹電車区主任運転士、2006年八王子運輸区主任運転士、2020年3月退職。現在は書籍・雑誌に執筆を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。