検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「植物の香り」のサイエンス (NHK出版新書)

著者名 塩田 清二/著
著者名ヨミ シオダ セイジ
出版者 NHK出版
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可499//0410674998

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
499.87 499.87
アロマテラピー 精油

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917181255
書誌種別 図書
著者名 塩田 清二/著
著者名ヨミ シオダ セイジ
竹ノ谷 文子/著
出版者 NHK出版
出版年月 2024.3
ページ数 212p
大きさ 18cm
ISBN 4-14-088716-5
分類記号(9版) 499.87
分類記号(10版) 499.87
資料名 「植物の香り」のサイエンス (NHK出版新書)
資料名ヨミ ショクブツ ノ カオリ ノ サイエンス
叢書名 NHK出版新書
叢書名巻次 716
副書名 なぜ心と体が整うのか
副書名ヨミ ナゼ ココロ ト カラダ ガ トトノウ ノカ
内容紹介 ストレスや不安の軽減、脳機能の向上、治りづらい疾患の緩和・予防…。植物の香りはなぜ、心身のコンディションに良い影響を与えるのか。医療現場でも取り入れられている具体的な効能を、最新研究に基づいて解説する。
著者紹介 湘南医療大学薬学部教授。著書に「薬学生のための解剖生理学」など。

(他の紹介)内容紹介 ストレスや不安の軽減から脳機能の向上、治りづらい疾患の緩和・予防まで。植物の香りはなぜ、そしていかにして私たちの心身のコンディションに良い影響を与えるのか?昨今のめざましい研究から解明され、医療現場でも取り入れられているその具体的な効能を、第一人者がわかりやすく解説。ロングセラー『“香り”はなぜ脳に効くのか』に次ぐ、「香り」の科学の決定版!
(他の紹介)目次 序章 植物の香りでなぜ心身が整うのか
第1章 ストレスや疲労に効く香り
第2章 睡眠に効く香り
第3章 不安やうつに効く香り
第4章 脳を活性化させる香り
第5章 食欲を調節する香り
第6章 医療現場で利用される香り
第7章 女性の心身を守る香り
第8章 運動のパフォーマンスを高める香り
(他の紹介)著者紹介 塩田 清二
 湘南医療大学薬学部教授。昭和大学医学部にて医学博士号取得。米国チューレン大学客員教授、哈爾濱医科大学客員教授、昭和大学医学部教授、星薬科大学教授などを経て現職に至る。専門は神経ペプチドを中心とした神経科学。日本アロマセラピー学会終身名誉理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹ノ谷 文子
 星薬科大学基礎教養研究領域准教授。専門は運動生理学、スポーツアロマセラピー。日本アロマセラピー学会副理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。