検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

夜の橋 上(大活字本シリーズ)

著者名 藤沢 周平/著
著者名ヨミ フジサワ シュウヘイ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可DF/フ/0118462498

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新井 文彦 白水 貴
2016
019.5 019.5
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916534190
書誌種別 図書
著者名 藤沢 周平/著
著者名ヨミ フジサワ シュウヘイ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2016.12
ページ数 278p
大きさ 21cm
ISBN 4-86596-101-0
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 夜の橋 上(大活字本シリーズ)
資料名ヨミ ヨル ノ ハシ
叢書名 大活字本シリーズ
巻号
内容紹介 無頼の男民次の心の中にふと芽生えた一掬の情愛-。雪散る江戸深川の夜の橋を舞台に、男女の心の葛藤を切々と描く表題作など、多彩な人間模様を哀感こめて綴った珠玉の時代小説全9編を収録。
その他注記 限定500部

(他の紹介)内容紹介 本のプレゼン大会、始まります!!読み書きのプロたちが、10代に読んでほしい一冊を紹介。それを別の人が読んだら、どう感じる?それぞれの思いが、様々な言葉に乗って織りなされていく。そんな本の持つ無限のつながりに、君も飛び込んでみよう!
(他の紹介)目次 第1部 本のプレゼン(プレゼンター 三宅香帆『オリガ・モリソヴナの反語法』(米原万里著)
プレゼンター 宮崎智之『ひとりずもう』(さくらももこ著)
プレゼンター 安積宇宙『生きることのはじまり』(金滿里著) ほか)
第2部 本とつながる、本でつながる―小池陽慈×読書猿
第3部 つながる読書(木村哲也→向坂くじら
渡辺祐真→小川公代
御手洗靖大→仲町六絵 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小池 陽慈
 1975年生まれ。早稲田大学教育学部国語国文科卒業。同大学院教育学研究科国語教育専攻修士課程中退。2024年3月、放送大学大学院修士全科生修了(予定)。2024年4月より、同大学院博士全科生(予定)。現在、大学受験予備校河合塾・河合塾マナビスで、現代文を指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 鬼気   5-47
2 夜の橋   49-108
3 裏切り   109-181
4 一夢の敗北   183-218
5 冬の足音   219-278
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。