検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

比嘉正子GHQに勝った愛 

著者名 井上 昌子/著
著者名ヨミ イノウエ マサコ
出版者 都島友の会
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可F/イ/0810510537

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917177679
書誌種別 図書
著者名 井上 昌子/著
著者名ヨミ イノウエ マサコ
出版者 都島友の会
出版年月 2024.3
ページ数 281p
大きさ 21cm
ISBN 4-88854-562-4
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 比嘉正子GHQに勝った愛 
資料名ヨミ ヒガ マサコ ジーエイチキュー ニ カッタ アイ
副書名 子どもたちの明日のために闘い抜いた人
副書名ヨミ コドモタチ ノ アス ノ タメ ニ タタカイヌイタ ヒト
内容紹介 GHQと対等な関係を築き、戦後復興と生活者のための活動をつづけた比嘉正子。政府・財界と対峙して、しなやかに誇り高く闘い抜いた原動力は、すべての人への「愛」だった。弱き者たちを守るために奔走した彼女の軌跡の物語。
著者紹介 大阪生まれ。企画編集執筆。大学、博物館、図書館などのアーカイブスを紙媒体やデジタルデバイスのコンテンツとして展開するプロジェクトに携わってきた。

(他の紹介)内容紹介 戦禍に苦しむ世界の子どもたちへ、届けよう、比嘉正子の「愛」を。敗戦直後の日本で、時の権力GHQと対等の関係を築き、戦後復興と生活者のための活動をつづけた女性がいた。彼女の名は「比嘉正子」。戦後の消費者運動の生みの親でもある。一人の女性が、政府・財界と対峙して、しなやかに誇り高く闘い抜いた原動力は、すべての人への「愛」だった。2025年3月比嘉正子生誕120年を迎える。今、戦禍に苦しむ世界の子どもたちへ、届けよう、比嘉正子の「愛」を…。
(他の紹介)目次 第1章 マッカーサー元帥に伝えて
第2章 GHQを追い風に
第3章 ヒューマニズムの原点
第4章 GHQと共同戦線
第5章 対等な関係のGHQ
第6章 自らの民主主義
第7章 弱き者とともに
第8章 生活を守る改革
第9章 大和魂の誇り

資料編


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。