蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
伊能忠敬 (小学館版学習まんが人物館)
|
著者名 |
星埜 由尚/監修
|
著者名ヨミ |
ホシノ ヨシヒサ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 289// | 0720464361 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 289// | 1421035294 |
○ |
3 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 289// | 1620219053 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917176098 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
星埜 由尚/監修
|
著者名ヨミ |
ホシノ ヨシヒサ |
|
柴崎 侑弘/まんが |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-09-270141-0 |
分類記号(9版) |
289.1 |
分類記号(10版) |
289.1 |
資料名 |
伊能忠敬 (小学館版学習まんが人物館) |
資料名ヨミ |
イノウ タダタカ |
叢書名 |
小学館版学習まんが人物館 |
叢書名巻次 |
日本-37 |
副書名 |
地球1周ぶん歩いて地図を作った男 |
副書名ヨミ |
チキュウ イッシュウブン アルイテ チズ オ ツクッタ オトコ |
内容紹介 |
日本で初めて科学的な測量術によって日本地図を作った伊能忠敬。55歳から測量を始め、17年間で歩いた距離は地球1周分にも相当した。その人生をまんがでたどる。写真、年表も掲載。 |
(他の紹介)内容紹介 |
伊能忠敬と聞いて、みなさんはどのような人物か知っているでしょうか。日本で初めて科学的な測量術によって日本地図を作った人です。(中略)昭和の初期まで伊能図を利用した国家の地図がありました。伊能忠敬の業績は、100年にわたり役立つものであったのです。(解説「日本で初めて科学的な測量で地図を作った人」より) |
(他の紹介)目次 |
第1章 海の向こうがわ 第2章 佐原村の伊能忠敬 第3章 いざ江戸へ 第4章 測量の旅路 第5章 地図の完成―そして未来へ |
(他の紹介)著者紹介 |
星埜 由尚 元国土地理院長。伊能忠敬研究会特別顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柴崎 侑弘 宮城県出身。第326回スピリッツ賞努力賞、第331回スピリッツ賞佳作受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ