蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
講座禅 第2巻
|
著者名 |
西谷 啓治/編
|
著者名ヨミ |
ニシタニ ケイジ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1974 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 188.8/107/2 | 0111957353 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010023835 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西谷 啓治/編
|
著者名ヨミ |
ニシタニ ケイジ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1974 |
ページ数 |
321p |
大きさ |
23cm |
分類記号(9版) |
188.8 |
分類記号(10版) |
188.8 |
資料名 |
講座禅 第2巻 |
資料名ヨミ |
コウザ ゼン |
巻号 |
第2巻 |
各巻書名 |
禅の実践 |
各巻書名ヨミ |
ゼン ノ ジッセン |
(他の紹介)内容紹介 |
食事は常にジャンクフードとコーヒー、身の回りの片付けができない社会不適合者な膠原病内科医・漆原光莉と、彼女の下で医者に大切なものを学ぶ医学生・戸島光一郎。ある日、アレコーを訪れたのは、娘の難病を受け入れられずに転院を繰り返す母親と、心を閉ざした車椅子の少女だった。「完治不可能な難病を告げられる気持ちを理解できるかい?」漆原の問い掛けに戸島は…。二人はすれ違ってしまった母娘を救うことはできるのか?現役医師が描く感動の医療ドラマ第2弾! |
(他の紹介)著者紹介 |
午鳥 志季 1993年神奈川県生まれ、東京大学卒、内科医。第25回電撃小説大賞“最終選考作”『AGI‐アギ‐バーチャル少女は恋したい』(電撃文庫)にて作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 禅の修行
-
柴山 全慶/著
-
2 只管打坐の禅
-
榑林 皓堂/著
-
3 公案の禅
-
大森 曹玄/著
-
4 生活の禅
-
秋月 竜珉/著
-
5 臨済宗における禅堂の生活
-
加藤 隆芳/著
-
6 曹洞宗における禅堂の生活
-
笛岡 自照/著
-
7 坐禅・参禅
-
北原 隆太郎/著
-
8 公案工夫
-
辻村 公一/著
-
9 日常工夫
-
上田 閑照/著
-
10 作務・托鉢
-
平田 高士/著
-
11 禅と倫理
-
鹿野 治助/著
-
12 禅と教育
-
片岡 仁志/著
-
13 禅と社会生活
-
辻 双明/著
-
14 禅と組織の問題
-
西谷 啓治/著
-
15 現代における禅修行の諸問題
-
森本 省念/著
-
16 坐禅独習の手引
-
秋月 竜珉/著
-
17 参禅記
-
リース・グレーニング/著
前のページへ