蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
やってみた!研究イグノーベル賞
|
著者名 |
五十嵐 杏南/著
|
著者名ヨミ |
イカラシ アンナ |
出版者 |
東京書店
|
出版年月 |
2024.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 404// | 0420472896 |
○ |
2 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 404// | 0720464288 |
○ |
3 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 404// | 0820362846 |
○ |
4 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 404// | 0920353786 |
○ |
5 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 404// | 1421034768 |
○ |
6 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 404// | 1920207386 |
○ |
7 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 404// | 2020072795 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917173935 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
五十嵐 杏南/著
|
著者名ヨミ |
イカラシ アンナ |
出版者 |
東京書店
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88574-829-5 |
分類記号(9版) |
404 |
分類記号(10版) |
404 |
資料名 |
やってみた!研究イグノーベル賞 |
資料名ヨミ |
ヤッテ ミタ ケンキュウ イグ ノーベルショウ |
内容紹介 |
「まずは人を笑わせ、その後、考えさせる」がテーマのイグノーベル賞。「パンダのうんこでゴミ処理」「クジラの鼻水を集める」など82のオモシロ研究を取り上げ、研究を行った理由や方法も含めて紹介する。 |
著者紹介 |
愛知県生まれ。インペリアル・カレッジ・ロンドン修士課程修了(科学コミュニケーション)。科学誌やオンラインメディアを中心に記事を執筆。 |
(他の紹介)内容紹介 |
笑える。だけど考えさせられる。世界のスゴすぎる研究を解説。生き物の謎を解明したり、思いがけない発見があったり。そんなイグノーベル賞82本を紹介!! |
(他の紹介)目次 |
1 謎を解き明かしたい(クロサイを運ぶには、どの姿勢がいちばん良い? ウォンバットのうんこは、どうして四角いの? ほか) 2 とことん追究したい!(人間の暮らしにつかれたから本物のヤギになりたい! 野生動物の生活って、どんな感じ? ほか) 3 目のつけどころがちがう(動物がおしっこにかける時間を計ってみた! ワニが鳴き声を出す仕組みを知りたい! ほか) 4 思いがけず大発見!(吸血コウモリは獲物が減ると何を食べるの? ヤシの木の下での昼寝は、どのくらい危ない? ほか) 5 いつかは役立つはず!?(非常時に、だれでも使えるガスマスクを作りたい! ポテトチップスを食べる音を変えてみた! ほか) |
目次
内容細目
前のページへ