検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

美智子さま御歌千年の后 

著者名 秦 澄美枝/著
著者名ヨミ ハタ スミエ
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可911.1//0118507482
2 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可911//1012431779

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
723.35 723.35
絵画-フランス 女性(美術上) 女性労働-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916577307
書誌種別 図書
著者名 秦 澄美枝/著
著者名ヨミ ハタ スミエ
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.6
ページ数 271p
大きさ 22cm
ISBN 4-569-83608-9
分類記号(9版) 911.162
分類記号(10版) 911.162
資料名 美智子さま御歌千年の后 
資料名ヨミ ミチコ サマ ミウタ センネン ノ キサキ
内容紹介 君と歩まれます道、浩宮徳仁親王殿下のご記録、皇女へのまなざし、国母となされましての祈り…。天皇家に入内されてから今日までの、御歌に象徴される后・美智子さまの御心を、歌詞の表現から読み解く。
著者紹介 埼玉大学大学院文化科学研究科博士(学術)Ph.D.取得。澄美枝・アカデミー代表。日本文学家(研究家・作家・歌人)。著書に「昭和天皇御製にたどるご生涯」など。

(他の紹介)内容紹介 時代の特徴を閉じ込めた印象派、ナビ派の芸術家たちの目に、女性の営みがどう映り、どう描かれたのだろう?絵画を読み解けば、今日に続く「男の視線」が浮かび上がる。
(他の紹介)目次 第1章 「良き妻」になるための針仕事
第2章 「近代」の家族イメージ
第3章 「いかがわしい」バレエ・ダンサー
第4章 縫製工房を切り盛りするお針子たち
第5章 消費文化で多様化する女の営み
第6章 印象派時代のセックス・ワーカー
(他の紹介)著者紹介 永澤 桂
 西洋近代美術史、ジェンダー論研究。現在、横浜国立大学、女子美術大学非常勤講師。横浜国立大学大学院環境情報学府博士後期課程修了。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。