蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
魚貝もの知り事典
|
著者名 |
平凡社/編
|
著者名ヨミ |
ヘイボンシャ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 664// | 1710270826 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916921002 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
平凡社/編
|
著者名ヨミ |
ヘイボンシャ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
391p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-582-12435-4 |
分類記号(9版) |
664.6 |
分類記号(10版) |
664.6 |
資料名 |
魚貝もの知り事典 |
資料名ヨミ |
ギョカイ モノシリ ジテン |
内容紹介 |
おもに日本で利用されている水産物の事典。海と川の魚、貝、エビ・カニ・海藻からクラゲ・クジラ・ゲンゴロウまで、動植物名項目約450を収録。簡潔な説明文と正確なイラストのほか、江戸時代の木版画なども掲載する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「女性議員をもっとふやしたくて、ブルドーザーのように道を切りひらいてきました」小さなうどん屋の娘からどうやって国会議員に?どんなしごとをしてきたの?そして「女の子でも総理大臣になれる?」みんなの疑問にこたえます! |
(他の紹介)目次 |
子どものころのこと ピースボート 国会議員になる 国会議員の仕事 ひとりひとりとつながっている 女性としてはたらく |
(他の紹介)著者紹介 |
辻元 清美 参議院議員(比例代表、2022〜)。1960年奈良生まれ、大阪育ち。早稲田大学教育学部卒業。学生時代に仲間4人とNGOピースボートを創設、世界60カ国と民間外交をおこなう。1996年衆議院選挙にて初当選、7期つとめる(〜2021)。エイボン女性大賞教育賞受賞、ダボス会議「明日の世界のリーダー100人」に選出。国土交通副大臣、災害ボランティア担当の内閣総理大臣補佐官、女性初の国対委員(野党第一党)、立憲民主党副代表などを歴任。趣味はうどん食べ歩き、Netflixを見ること、掃除と断捨離(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ