検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

だれとだれかとおもったら (幼児絵本シリーズ)

著者名 東 君平/さく
著者名ヨミ ヒガシ クンペイ
出版者 福音館書店
出版年月 1990.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可おすすめ絵本E/ダレ/0620039974
2 こども絵本こども開架在庫 帯出可おすすめ絵本E/ダレ/1420028084

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

那須 正幹 前川 かずお 高橋 信也 前川 澄枝
1992
370.59 370.59
文部省-年鑑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010054751
書誌種別 図書
著者名 東 君平/さく
著者名ヨミ ヒガシ クンペイ
出版者 福音館書店
出版年月 1990.11
ページ数 23p
大きさ 22cm
ISBN 4-8340-0341-8
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 だれとだれかとおもったら (幼児絵本シリーズ)
資料名ヨミ ダレ ト ダレカ ト オモッタラ
叢書名 幼児絵本シリーズ

(他の紹介)内容紹介 新説!?遺言書の考え方、書き方。付言で伝える「あなたの想い」。遺言は自分のために書きましょう。
(他の紹介)目次 第1章 安らかなゴールを迎える遺言書3ステップ
第2章 ウォーミングアップ1 安らかなゴールを迎えるための「遺言書」とは―「遺言書」ってなあに?
第3章 ウォーミングアップ2 自分の人生、生きた「証」を考える―あなたの「人生」を聞かせてください
第4章 ステップ1 「付言」に想いを込める
第5章 ステップ2 そして「遺言」を書く
第6章 ステップ3 「遺言」を書いたあとのこと
(他の紹介)著者紹介 木本 直美
 行政書士、大分県行政書士会別府支部支部長。亡くなった父の相続手続きをしていた母が過労で倒れたことから相続の大変さを知った。母のように相続で困っている人の手助けをしたいと思い立ち、法律や不動産の勉強を始め、2015年から相続の相談業務を始める。2018年に遺言相続専門の行政書士事務所を設立。相続案件にかかわるうち遺言書の「付言」の重要性に気づいてからは、遺言者の想いを「付言」で言語化することに力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。