検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

地層名辞典 日本新生界ノ部4

著者名 日本地質学会地層名辞典刊行委員会/編
著者名ヨミ ニホン チシツ ガッカイ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1962


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可456/1/40112087069

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
E E
Montessori Maria 家庭教育 幼児教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010029753
書誌種別 図書
著者名 日本地質学会地層名辞典刊行委員会/編
著者名ヨミ ニホン チシツ ガッカイ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1962
ページ数 p1284〜1867
大きさ 27cm
分類記号(9版) 456.033
分類記号(10版) 456.033
資料名 地層名辞典 日本新生界ノ部4
資料名ヨミ チソウメイ ジテン
巻号 日本新生界ノ部4
各巻書名 T〜Z
各巻書名ヨミ ティー ゼット

(他の紹介)内容紹介 おうちモンテッソーリは教具がなくてもOK。3児の母でもあるモンテッソーリアンの著者が、まいにちの暮らしで取り入れる実践テクニックを紹介します。
(他の紹介)目次 写真で見る北川家の実例
1 子どもには遊びが一番大切(「遊び」は子どもの人格の根っこを作る大事な「お仕事」
子どもは自分の力で自分自身のことを成長させられる ほか)
2 おうちでできるモンテッソーリ(おうちで取り組む前に知りたいモンテッソーリのイロハ
子どもの自立をうながす環境を作る3つのポイント ほか)
3 ルーティンがあれば子どもは安心して動く(子どもが先を見通せるようになる!ルーティンのすすめ
日々のルーティンはどう作る?どうやる?我が家の場合 ほか)
4 大人が子どもにしてあげていることを手放してみよう(大人がやった方が早くても…子どもの自立のためにはあえて挑戦を!自分で着替えられる洋服を選ぶことが自立の一歩 ほか)
5 自立とは自分の思いを伝えられること(自分の思いを自分で伝えることがお友達作りの第一歩
子どもの「イヤイヤ」は大切にしたい自我の芽生え ほか)
(他の紹介)著者紹介 北川 真理子
 合同会社コソダチ代表、国際モンテッソーリ協会0‐3歳/3‐6歳ディプロマ、国際モンテッソーリ協会認知症ケアワーカー、幼稚園教諭、保育士。モンテッソーリの幼稚園や保育園などで10年以上にわたって勤務した後、第一子妊娠中にInstagramで「モンテッソーリアンまりこ」としてモンテッソーリ教育に関する情報発信をスタート。現在はモンテッソーリ教育を学べるオンラインサロン「子育ての学校」の運営も行う。3児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。