蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ネコ/ | 1420570465 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916209015 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
シンシア・ライラント/作・絵
|
著者名ヨミ |
ライラント シンシア |
|
まえざわ あきえ/訳 |
出版者 |
ひさかたチャイルド
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-89325-998-1 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ねこたちのてんごく |
資料名ヨミ |
ネコタチ ノ テンゴク |
内容紹介 |
天国に行った猫たちはとても安らかに暮らしていて、ときどき大好きだった人たちを静かに見ていることがあるのです-。天国に行った猫たちの姿を、温かな眼差しで描く。猫を愛するすべての人たちに贈る、癒しの絵本。 |
著者紹介 |
アメリカ生まれ。これまでに60冊を超える子どもの本を執筆。「メイおばちゃんの庭」でニューベリー賞を受賞。他の作品に「ながいよるのおつきさま」「いぬはてんごくで…」など、 |
(他の紹介)内容紹介 |
あの介護の日々は、母から私への教育だった―。『絶対音感』『星新一』など傑作ノンフィクションの書き手であり新聞の人生案内も人気な著者の半生にじみ溢れる名エッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「余命」という名の時間 第2章 母の最終講義 第3章 相対音感 第4章 さみしい一人旅 第5章 人生相談回答者 第6章 ありがとうさようなら |
(他の紹介)著者紹介 |
最相 葉月 1963年、東京生まれの神戸育ち。関西学院大学法学部卒業。科学技術と人間の関係性、スポーツ、精神医療、信仰などをテーマに執筆活動を展開。著書に『絶対音感』(小学館ノンフィクション大賞)、『星新一 一〇〇一話をつくった人』(大佛次郎賞、講談社ノンフィクション賞ほか)を刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ