検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

なにごともなく、晴天。 (金曜日の本)

著者名 吉田 篤弘/著
著者名ヨミ ヨシダ アツヒロ
出版者 平凡社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/2010032015

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐野 眞一
2012
914.6 914.6
メディアリテラシー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916899670
書誌種別 図書
著者名 吉田 篤弘/著
著者名ヨミ ヨシダ アツヒロ
出版者 平凡社
出版年月 2020.11
ページ数 285p
大きさ 17cm
ISBN 4-582-83853-4
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 なにごともなく、晴天。 (金曜日の本)
資料名ヨミ ナニゴト モ ナク セイテン
叢書名 金曜日の本
内容紹介 高架下の商店街の人々と、謎めいた女探偵。銭湯とコーヒーの湯気の向こうで、ささやかな秘密がからみ合う-。あたたかく懐かしく、新しい物語の始まり。新たな書き下ろしも収録。
著者紹介 1962年東京生まれ。作家。小説を執筆するかたわら、クラフト・エヴィング商會名義による著作とデザインの仕事を続けている。著書に「つむじ風食堂の夜」など。

(他の紹介)内容紹介 SNS、著作権、データ、生成AI。情報を表現する力が着実に伸びる。
(他の紹介)目次 1 心にひびくキャッチコピーはどうやって生まれるの?
2 グラフはどこまで真実を伝えられるの?
3 伝えたい情報は編集でどう変わるの?
4 著作権ってどうして必要なの?
5 読者投稿型サイトに書き込んでもいいの?
6 SNSの情報はどう伝わるの?
(他の紹介)著者紹介 中橋 雄
 1975年生まれ、日本大学文理学部教育学科教授。2004年関西大学大学院にて「情報学」の博士号を取得後、福山大学、武蔵大学での勤務を経て2021年度より現職。専門分野はメディア・リテラシー論、教育工学、教育方法学。NHK・Eテレ「アッ!とメディア―@media」番組委員、NHK財団「つながる!NHKメディア・リテラシー教室」監修、NHK財団「メディア・リテラシーかるた」監修、NHK学園高等学校「メディア・リテラシー」講座監修などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。