蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
<日本人>
|
著者名 |
橘 玲/著
|
著者名ヨミ |
タチバナ アキラ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | BF/ミ/ | 0117743088 |
× |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/ミ/ | 1710350354 |
○ |
3 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/ミ/ | 1810191864 |
○ |
4 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | BF/ミ/ | 1910034006 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916041178 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
橘 玲/著
|
著者名ヨミ |
タチバナ アキラ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
381p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-344-02176-1 |
分類記号(9版) |
361.42 |
分類記号(10版) |
361.42 |
資料名 |
<日本人> |
資料名ヨミ |
カッコ ニッポンジン |
内容紹介 |
これまで「日本人の特殊性」といわれてきたことは、ほとんどが人間の本性にすぎない。グローバリズムの中で日本人はまったく「特殊」ではない。私たちは何者で、どのような社会に生きているのか、進化心理学の知見で解明する。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。早稲田大学卒業。作家。金融小説「マネーロンダリング」でデビュー。ほかの著書に「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方」「残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法」等。 |
(他の紹介)内容紹介 |
昔は店のガラス戸を開けなければ買えなかった骨董も、現在では屋外屋内含め、たとえば関東周辺だけでも月間延べ四十日もの市が立っている。その他に会員同士の売買を仲介するオークションの組織も広がりを見せてきた。三十年ほど前までは正札もつけず、客の顔色を窺って値段を小出しにしていた商品も、いまでは値札が付き、気兼ねなく手に取って見ることが出来る。千円札を何枚か、ポケットに入れて行ってみよう。身近で奥深い大人のワンダーランド。 |
(他の紹介)目次 |
1 骨董って何だろう 2 ホビイ商品、フリマ商品は骨董か 3 何故人は骨董に惹かれるのだろうか 4 隗より始めよ(骨董収集の動機) 5 骨董屋さんはどういう人達だろう 6 骨董市を訪れる前に決めておくこと 7 さあ骨董市に出掛けてみよう 8 骨董品のチェックポイント 9 海外の骨董市にも出掛けてみよう 10 国際オークションにも簡単に参加出来る 11 本物と贋物 12 手軽な骨董 13 骨董と生活空間 |
目次
内容細目
-
1 片葉の芦
7-50
-
-
2 送り提灯
51-75
-
-
3 置いてけ堀
77-110
-
-
4 落葉なしの椎
111-149
-
-
5 馬鹿囃子
151-187
-
-
6 足洗い屋敷
189-231
-
-
7 消えずの行灯
233-283
-
前のページへ