検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

1日の終わりの言葉 

著者名 海原 純子/著
著者名ヨミ ウミハラ ジュンコ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可159//0410435507
2 こども図書一般こども開架在庫 帯出可159//1410052318

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910118092
書誌種別 図書
著者名 海原 純子/著
著者名ヨミ ウミハラ ジュンコ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2008.3
ページ数 277p
大きさ 16cm
ISBN 4-569-69759-8
分類記号(9版) 159.6
分類記号(10版) 159.6
資料名 1日の終わりの言葉 
資料名ヨミ イチニチ ノ オワリ ノ コトバ
内容紹介 1日の終わりに、心を静かにすると、あなたが今必要とするメッセージに気づくもの。生きるヒント、心と体を癒すメッセージのほか、アロマテラピーやハーブを使ったお料理など簡単にできる日常生活のヒントも紹介する。
著者紹介 1952年横浜生まれ。東京慈恵会医科大学卒業。白鷗大学教育学部教授。エッセイスト。著書に「こころの格差社会」など。

(他の紹介)内容紹介 ハワイから東京、京都、そしてヒロシマへ。戦禍の苦難を生きた日系二世少女の成長物語。東京大空襲を逃げまどい、広島で被爆者として戦後を生きる。原爆で幼子を失った罪意識を背負い、京都で学んだ仏教の教えから「暗愁」にとり憑かれ生き抜くヒューマン・ドラマ。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。