蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 315// | 1710285493 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917166843 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
志位 和夫/著
|
著者名ヨミ |
シイ カズオ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-406-06791-1 |
分類記号(9版) |
315.1 |
分類記号(10版) |
315.1 |
資料名 |
日本共産党の百年を語る |
資料名ヨミ |
ニホン キョウサントウ ノ ヒャクネン オ カタル |
内容紹介 |
日本共産党幹部会委員長、衆議院議員・志位和夫が、党創立100周年にかかわって行った講演、一連の発言を集成。日本共産党創立100周年記念講演「日本共産党100年の歴史と綱領を語る」をはじめ、一問一答などを収録。 |
著者紹介 |
千葉県生まれ。東京大学工学部物理工学科卒業。日本共産党幹部会委員長、衆議院議員。著書に「戦争か平和か」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
この党の歴史から日本の未来が見える。 |
(他の紹介)目次 |
1 日本共産党一〇〇年の歴史と綱領を語る(二〇二二・九・一七)―日本共産党創立一〇〇周年記念講演(どんな困難のもとでも国民を裏切らず、社会進歩の大義を貫く不屈性 科学的社会主義を土台にした自己改革の努力 国民との共同―統一戦線で政治を変えるという姿勢を貫く 結び―次の一〇〇年に向かって) 2 歴史に深く学び、つよく大きな党を(二〇二三・九・一五)―日本共産党創立一〇一周年記念講演(生きた攻防と成長のプロセス―「たたかいの弁証法」を明らかに 戦前の不屈の活動―迫害や弾圧に抗しての、成長と発展のための努力 戦後の十数年―「大きな悲劇を未来への光ある序曲に転じ」た開拓と苦闘 ほか) 3(日本共産党の歴史は、今に生きる力を発揮している―党創立一〇〇周年にあたって(二〇二二・七・一四) 党創立一〇一年の記念の月、どうか日本共産党の一員に(二〇二三・七・一五) 歴史への貢献と自己改革続けた党(二〇二三・七・二五)) |
(他の紹介)著者紹介 |
志位 和夫 1954年千葉県生まれ。1979年東京大学工学部物理工学科卒業。現在日本共産党幹部会委員長、衆議院議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 日本共産党一〇〇年の歴史と綱領を語る
日本共産党創立一〇〇周年記念講演
15-74
-
-
2 歴史に深く学び、つよく大きな党を
日本共産党創立一〇一周年記念講演
75-138
-
-
3 日本共産党の歴史は、今に生きる力を発揮している
党創立一〇〇周年にあたって
139-152
-
-
4 党創立一〇一年の記念の月、どうか日本共産党の一員に
二〇二三・七・一五
153-158
-
-
5 歴史への貢献と自己改革続けた党
二〇二三・七・二五
159-186
-
前のページへ