蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
そもそもなぜをサイエンス 4
|
著者名 |
大橋 慶子/絵
|
著者名ヨミ |
オオハシ ケイコ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2016.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 408//YA | 1420771493 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イェンス・リンデル ステファン・ヴェッタイネン 羽根 由
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916521326 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大橋 慶子/絵
|
著者名ヨミ |
オオハシ ケイコ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
21×22cm |
ISBN |
4-272-40944-0 |
分類記号(9版) |
408 |
分類記号(10版) |
408 |
資料名 |
そもそもなぜをサイエンス 4 |
資料名ヨミ |
ソモソモ ナゼ オ サイエンス |
巻号 |
4 |
各巻書名 |
植物はどうして緑なのか |
各巻書名ヨミ |
ショクブツ ワ ドウシテ ミドリ ナノカ |
内容紹介 |
どうして植物だけが葉緑体をもっているのでしょう? 光を受けるための植物たちの作戦、有機物のゆくえ、紅葉と黄葉、食虫植物が虫を食べるわけ…。葉緑体や有機物、光合成について、ていねいに順を追って図解します。 |
(他の紹介)内容紹介 |
サウナの神秘性を解き明かす、北欧発ビジュアルブック。サウナは出産の場でもあり、飲食の場でもあり、新婚が初夜を過ごすことも、死者を安置することもあった…。サウナの歴史や、芸術、スポーツ、政治との関係から世界のサウナ、サウナの自作ノウハウや、サウナで楽しむ料理のレシピまで、これ一冊でサウナのすべてがわかる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 ホットルーム(熱い空間)の歴史(サウナの世界史 北欧と東欧のサウナ小屋) 第2章 サウナと社会(反体制的サウナ 罪深いサウナ サウナと政治 サウナとフィクション 精霊と妖精と呪文 フード・アンド・ドリンク レシピ) 第3章 サウナと健康(アイスバス、コールドバス、ホットバス、シャワー 汗、アウフグース、水分バランス エチケット、裸になること、衛生 スポーツとサウナ) 第4章 サウナを造る(さまざまな種類のサウナ ドライかウェットか 場所とデザイン 熱源 喚起 サウナの備品) |
(他の紹介)著者紹介 |
リンデル,イェンス 1964年生まれ。料理研究家、作家。スウェーデンの新聞やテレビ・ラジオの料理コーナーを担当。ウプサラ大学文学部卒業。サウナファン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ヴェッタイネン,ステファン スウェーデンの料理写真家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 羽根 由 スウェーデン語翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ