蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
恋か隠居か (文春文庫)
|
著者名 |
佐伯 泰英/著
|
著者名ヨミ |
サエキ ヤスヒデ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | BF/サ/ | 0117899260 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/サ/ | 0310734322 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/サ/ | 0410673180 |
○ |
4 |
清里 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/サ/ | 0610625956 |
○ |
5 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/サ/ | 0810509760 |
○ |
6 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/サ/ | 1110364336 |
○ |
7 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/サ/ | 1210283550 |
○ |
8 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/サ/ | 1710014331 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917166410 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐伯 泰英/著
|
著者名ヨミ |
サエキ ヤスヒデ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-16-792152-1 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
恋か隠居か (文春文庫) |
資料名ヨミ |
コイ カ インキョ カ |
叢書名 |
文春文庫 |
叢書名巻次 |
さ63-26 |
叢書名 |
新・酔いどれ小籐次 |
叢書名巻次 |
26 |
内容紹介 |
江戸・三十間堀の小さな町道場が、怪しい証文を盾にした男たちから狙われている。道場主と孫娘の愛を救うため名を秘して入門した息子の駿太郎を見守る、おりょうと小籐次。しかし親子への挑戦状が…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
江戸・三十間堀の小さな町道場が、怪しい証文を盾にした男たちから狙われている。道場主と孫娘の愛を救うため、十八歳の駿太郎は名を秘して入門する。親分や読売屋と協力して活躍する息子を見守るおりょう、隠居を考える小籐次。しかし親子への挑戦状が―伊勢まいりが大流行する中、あの鼠小僧も登場!?恋と勝負と涙の感動作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐伯 泰英 1942年、北九州市生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒。デビュー作『闘牛』をはじめ、滞在経験を活かしてスペインをテーマにした作品を発表。99年、時代小説に転向。「密命」シリーズを皮切りに次々と作品を発表して高い評価を受け、“文庫書き下ろし時代小説”という新たなジャンルを確立する。2018年、菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ