検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

大庭みな子全集 第2巻

著者名 大庭 みな子/著
著者名ヨミ オオバ ミナコ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可918/オ/0117941708

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大庭 みな子
2014

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910256031
書誌種別 図書
著者名 大庭 みな子/著
著者名ヨミ オオバ ミナコ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.6
ページ数 539p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-17502-3
分類記号(9版) 918.68
分類記号(10版) 918.68
資料名 大庭みな子全集 第2巻
資料名ヨミ オオバ ミナコ ゼンシュウ
巻号 第2巻
内容紹介 “女性文学”の新たな扉を開き、絶えず文学の根源を刺戟しつづけた作家・大庭みな子の全貌を伝える全集。第2巻は、「幽霊達の復活祭」「魚の泪」「栂の夢」の3作品のほか、回想解説、解題を収録。
著者紹介 1930〜2007年。東京生まれ。津田塾大学英文学科卒業。「三匹の蟹」で群像新人文学賞・芥川賞受賞。ほかの著書に「寂兮寥兮」「浦安うた日記」など。

(他の紹介)内容紹介 慈愛と破壊、母性と処女性…相反する属性を宿す生き神。少女の姿をした神は、国王をも跪かせる霊力を持つ―。ダライ・ラマのように輪廻転生する、ネパールのクマリ。神となる少女から、観音菩薩、マリアなど女神信仰の系譜を読み解く。長期フィールドワークにもとづく渾身作。
(他の紹介)目次 処女神クマリとの出会い
インドラの祭り(インドラジャトラ)
百年の孤独
女神の源流を求めて
仏教とは何か
美人の条件
ロリータ
祭りの全体像
美の化身アプロディテ
ロイヤル・クマリ〔ほか〕


目次


内容細目

1 幽霊達の復活祭   7-166
2 幽霊達の復活祭
3 火草
4 桟橋にて
5 首のない鹿
6 あいびき
7 魚の泪   167-322
8 栂の夢   323-525
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。