蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
あの恐竜どこにいた?地図で見る恐竜のくらし図鑑
|
著者名 |
クリス・バーカー/著
|
著者名ヨミ |
バーカー クリス |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 1320291063 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 1421042142 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917193820 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
クリス・バーカー/著
|
著者名ヨミ |
バーカー クリス |
|
ダレン・ナイシュ/著 |
|
ダレン・ナイシュ/監修 |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-422-43051-5 |
分類記号(9版) |
457.87 |
分類記号(10版) |
457.87 |
資料名 |
あの恐竜どこにいた?地図で見る恐竜のくらし図鑑 |
資料名ヨミ |
アノ キョウリュウ ドコ ニ イタ チズ デ ミル キョウリュウ ノ クラシ ズカン |
内容紹介 |
古代と現代の地図を使って、古代の生き物が生きていた時代と生息地、大陸の違いを探ると共に、各大陸の主な地層や発掘現場、発見された化石を紹介。最新の情報をもとに復元した古代の生き物の姿を迫力のビジュアルで楽しめる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
天明の浅間焼け(大噴火)で土石流に襲われた鎌原村。村人の8割が死に、高台の観音堂に避難した者など93人だけが生き残った。現地に派遣された幕府勘定吟味役の根岸九郎左衛門は、残された村人を組み合わせて家族を作り直し、故郷を再建しようとするも、住民達の心の傷は大きく難航していた。出世頭の若き代官・原田清右衛門が進言するとおり、廃村と移住を選択すべきか、根岸は苦悩する。さらに幕府側にも不穏な動きが―。「故郷」と「生きる意味」を問い直す物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
赤〓 諒 1972年京都府生まれ。同志社大学文学部卒業。私立大学教授、法学博士、弁護士。2017年「義と愛と」(『大友二階崩れ』に改題)で第9回日経小説大賞を受賞し作家デビュー。23年『はぐれ鴉』で第25回大藪春彦賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ