検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

財政・金融政策の転換点 (中公新書)

著者名 飯田 泰之/著
著者名ヨミ イイダ ヤスユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A332//0118920958

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
332.107 332.107
経済政策-日本 財政政策 金融政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917162834
書誌種別 図書
著者名 飯田 泰之/著
著者名ヨミ イイダ ヤスユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.12
ページ数 6,206p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102784-9
分類記号(9版) 332.107
分類記号(10版) 332.107
資料名 財政・金融政策の転換点 (中公新書)
資料名ヨミ ザイセイ キンユウ セイサク ノ テンカンテン
叢書名 中公新書
叢書名巻次 2784
副書名 日本経済の再生プラン
副書名ヨミ ニホン ケイザイ ノ サイセイ プラン
内容紹介 巨額の政府債務と長期の低金利政策で財政破綻さえ囁かれる日本。この苦境をどのように打開すべきか。財政・金融政策の現代的な意義と機能を考察し、日本再生に必要な両政策の統合運用と高圧経済への移行を提言する。
著者紹介 東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。明治大学政治経済学部教授。専攻はマクロ経済学、経済政策。著書に「経済学思考の技術」「ゼロから学ぶ経済政策」など。

(他の紹介)内容紹介 世界の経済政策が大きく転換しつつある。これまで政府支出などの財政政策は抑制的に、金融政策はそれとは独立して行うことを常識としてきたが、昨今、その実効性が疑問視されるようになったのだ。巨額の政府債務と長期の低金利政策で財政破綻さえ囁かれる日本。この苦境をどのように打開すべきなのか。財政・金融政策の現代的な意義と機能を考察し、日本再生に必要な両政策の統合運用と高圧経済への移行を提言する。
(他の紹介)目次 第1章 財政をめぐる危機論と楽観論(財政の「今」を知る
公債は誰にとっての負担なのか
GDPギャップと財政政策の効果)
第2章 金融政策の可能性と不可能性(金融政策の論理
金融政策の波及経路と非伝統的金融政策
長期停滞論と定常的不況の可能性)
第3章 一体化する財政・金融政策(国債と貨幣に違いはあるのか
財政政策・金融政策の依存関係
財政の維持可能性をめぐって)
第4章 需要が供給を喚起する―求められる長期的総需要管理への転換(高圧経済論とマクロ経済政策
需要主導政策にむけての重要な注意点)
(他の紹介)著者紹介 飯田 泰之
 1975年生まれ。東京大学経済学部卒業後、同大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。駒澤大学経済学部准教授、明治大学政治経済学部准教授を経て22年より同教授。財務省財務総合政策研究所上席客員研究員、内閣府規制改革推進会議委員などを歴任。専攻はマクロ経済学・経済政策(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。