蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
1瓶で3度おいしい魔法の瓶詰
|
著者名 |
新田 亜素美/著
|
著者名ヨミ |
ニッタ アソミ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 596// | 0710704537 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916992601 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
新田 亜素美/著
|
著者名ヨミ |
ニッタ アソミ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-479-92138-7 |
分類記号(9版) |
596 |
分類記号(10版) |
596 |
資料名 |
1瓶で3度おいしい魔法の瓶詰 |
資料名ヨミ |
ヒトビン デ サンド オイシイ マホウ ノ ビンズメ |
副書名 |
これさえあれば「混ぜるだけ」「のせるだけ」 |
副書名ヨミ |
コレサエ アレバ マゼル ダケ ノセル ダケ |
内容紹介 |
「ごちそうの素=ゴロゴロの具材と手作り醬の瓶詰」のある生活を楽しんでみませんか? パスタ、サラダなど家にある食材と合わせるだけで、すぐごちそうができる瓶詰の作り方を、オイル、だしといったベースごとに紹介します。 |
著者紹介 |
フードスタイリスト。書籍、雑誌でのレシピ制作やスタイリング、テレビ番組、広告でのコーディネートを手がける。著書に「ほったらかしオーブンレシピ」など。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 地球環境の改善と風力発電の役割 第2章 風力発電の歴史 第3章 風車のかたちと原理 第4章 風力発電の基本構成と発電の原理 第5章 大形風力発電 第6章 小形風力発電 第7章 風力発電の電力系統への連系 第8章 風力発電の課題と将来展望 |
(他の紹介)著者紹介 |
西方 正司 1975年東京電機大学大学院工学研究科電気工学専攻修士課程修了。その後、東京工業大学助手、東京電機大学専任講師、同助教授を経て、東京電機大学工学部電気電子工学科教授。主として、無整流子電動機駆動系、軸発電システム、風力発電システムなどの研究に従事。工学博士。電気学会、IEEE、パワーエレクトロニクス学会、電気設備学会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 甲斐 隆章 1978年東京工業大学大学院研究科修士課程修了。同年、株式会社明電舎に入社。以来、電力系統の保護継電技術、系統連系技術、風力発電などに関する業務に従事。その後、小山工業高等専門学校電気情報工学科教授に就任し現在に至る。工学博士、技術士(電気電子部門)、電気学会上級会員。電気科学技術奨励賞、電気学会進歩賞、論文賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ