検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

疾風の女子マネ! 

著者名 まはら 三桃/著
著者名ヨミ マハラ ミト
出版者 小学館
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書児童中央図書室在庫 帯出可中高生向け913/シ/0120583737
2 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可913/シ/0420434953
3 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可913/シ/0720430511
4 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/シ/1022340416
5 粕川図書児童分館開架在庫 帯出可913/シ/1220258246
6 こども図書児童こども開架在庫 帯出可913/シ/YA1420832477

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1976
255 255

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916677626
書誌種別 図書
著者名 まはら 三桃/著
著者名ヨミ マハラ ミト
出版者 小学館
出版年月 2018.6
ページ数 266p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-289762-5
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 疾風の女子マネ! 
資料名ヨミ シップウ ノ ジョシマネ
内容紹介 “いい男狙い”で運動部マネージャーを志望した女子高生、咲良。そんな彼女が、ある男子の走る姿に目を奪われ、陸上部に入部する。ひとめぼれした彼はリレー選手だった-。選手と共に成長していく咲良の姿を描いた青春物語。
著者紹介 1966年福岡県生まれ。2005年、講談社児童文学新人賞佳作を受賞。「鉄のしぶきがはねる」で坪田譲治文学賞、JBBY賞を受賞。鹿児島児童文学者の会「あしべ」同人。

(他の紹介)内容紹介 多くの人が生贄になった!?大河の流域でないと文明は生まれない!?無文字社会にリテラシーは関係ない!?王は絶対的な支配者だった!?―「常識」の嘘を明らかにし、文明が生まれる条件を考える。
(他の紹介)目次 序章 古代アメリカ文明―メソアメリカとアンデス
第1章 マヤ文明―マヤ文字・神殿ピラミッド・公共広場
第2章 アステカ王国―テノチティトランのモニュメント・絵文書を読む
第3章 ナスカ―地上絵はなぜ制作されたか
第4章 インカと山の神々
終章 古代アメリカ文明の実像に迫る
(他の紹介)著者紹介 青山 和夫
 1962年、京都市生まれ。東北大学文学部史学科考古学専攻卒業。ピッツバーグ大学人類学部大学院博士課程修了。人類学博士(Ph.D.)。専攻はマヤ文明学、メソアメリカ考古学、文化人類学。現在、茨城大学人文社会科学部教授、古代アメリカ学会会長。1986年以来、ホンジュラスのラ・エントラーダ地域やコパン遺跡、グアテマラのアグアテカ遺跡やセイバル遺跡、メキシコのアグアダ・フェニックス遺跡や周辺遺跡などでマヤ文明の調査に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。