検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

すこしとおくへ 

著者名 おおち くにひろ/さく
著者名ヨミ オオチ クニヒロ
出版者 あかね書房
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/ス/0420471849
2 城南絵本分館開架在庫 帯出可E/ス/0820361848
3 こども絵本こども開架在庫 帯出可よい絵本E/スコ/1421024876

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

おおち くにひろ きくち ちき
2023
319 319
国際紛争

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917139998
書誌種別 図書
著者名 芹川 洋一/著
著者名ヨミ セリカワ ヨウイチ
出版者 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2023.9
ページ数 266p
大きさ 18cm
ISBN 4-296-11865-6
分類記号(9版) 312.1
分類記号(10版) 312.1
資料名 宏池会政権の軌跡 (日経プレミアシリーズ)
資料名ヨミ コウチカイ セイケン ノ キセキ
叢書名 日経プレミアシリーズ
叢書名巻次 503
内容紹介 池田勇人から岸田文雄まで、自民党最古の派閥・宏池会を取材し続けたジャーナリストが、自身の記事も織り込みながら、つねに時代の転換点に直面し、政策転換に挑んだ政権の軌跡を描く。戦後の日本政治史。
著者紹介 東京大学新聞研究所修了。日本経済新聞論説フェロー。BSテレ東「NIKKEI日曜サロン」キャスター。著書に「憲法改革」「平成政権史」など。

(他の紹介)目次 巻頭特集 韓国の子どもたちの平和な日常
1 なんで狙われているの?
朝鮮半島の歴史と文化
2 朝鮮半島の南北対立
3 韓国人の北朝鮮に対する見方
朝鮮半島基本情報
4 韓国の経済発展と北朝鮮の核開発
5 北朝鮮がミサイルを発射するわけ
6 国際社会の動き
7 北朝鮮が狙っているのは?
平和を奪われないためにわたしたちのできること
(他の紹介)著者紹介 松竹 伸幸
 1955年長崎県生まれ。一橋大学卒業。かもがわ出版編集主幹。日本平和学会会員、「自衛隊を活かす会」事務局長。専門は外交・安全保障。かもがわ出版編集長を務めた後、現在ジャーナリスト・編集者として活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
稲葉 茂勝
 1953年東京生まれ。大阪外国語大学、東京外国語大学卒業。国際理解教育学会会員。子ども向け書籍のプロデューサーとして約1500冊を手がけ、「子どもジャーナリスト(Journalist for Children)」としても活動。2019年にNPO法人子ども大学くにたちを設立し、同理事長に就任して以来「SDGs子ども大学運動」を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。