蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ダ/ | 0620399774 |
○ |
2 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ダ/ | 1022344061 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ダ/ | 1420597070 |
○ |
4 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ダ/ | 1620146520 |
○ |
5 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ダ/ | 1720209707 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710049734 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
徳川 義宣/[ほか]編集
|
著者名ヨミ |
トクガワ ヨシノブ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
1997.11 |
ページ数 |
568p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-04-651201-6 |
分類記号(9版) |
791.5 |
分類記号(10版) |
791.5 |
資料名 |
茶の湯美術館 1 |
資料名ヨミ |
チャノユ ビジュツカン |
巻号 |
1 |
各巻書名 |
東京・関東 |
各巻書名ヨミ |
トウキョウ カントウ |
内容紹介 |
関東地区の美術館・博物館のうち、特に茶道具の名品を多く所蔵する館とその収蔵品を紹介。それぞれの館の個性がわかる道具を選びカラー図版で掲載、詳しい解説を付す。 |
著者紹介 |
1933年東京都生まれ。学習院大学政経学部経済学科卒業。尾張徳川家の養子となる。東京銀行入行、八雲産業社長等を経て、現在、徳川黎明会会長。徳川美術館館長他をつとめる。 |
目次
内容細目
-
1 呪いのかくれんぼ
5-23
-
麻生 かづこ/著
-
2 濡ればあさん
25-42
-
近江屋 一朗/著
-
3 迷い道
43-62
-
山下 美樹/著
-
4 蝶
63-80
-
巣山 ひろみ/著
-
5 あいつが、はってやってくる!
81-98
-
山本 省三/著
-
6 ミラーハウスのお兄ちゃん
99-116
-
井上 林子/著
-
7 怨念の塔
117-134
-
浅田 宗一郎/著
-
8 サブおじさん
135-154
-
江森 葉子/著
-
9 欲しい
155-172
-
中西 翠/著
前のページへ