検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

子どもとめぐることばの世界 

著者名 萩原 広道/著
著者名ヨミ ハギハラ ヒロミチ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可376//0118934876

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917189326
書誌種別 図書
著者名 萩原 広道/著
著者名ヨミ ハギハラ ヒロミチ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2024.3
ページ数 7,214p
大きさ 19cm
ISBN 4-623-09721-0
分類記号(9版) 376.11
分類記号(10版) 376.11
資料名 子どもとめぐることばの世界 
資料名ヨミ コドモ ト メグル コトバ ノ セカイ
内容紹介 子どもの「ことばの発達」の過程に詰まったさまざまな不思議や魅力に迫る。ことばの発達の「舞台裏」をめぐることで、子育てや保育・教育・療育に新しい楽しさと面白さが見つかる。
著者紹介 大阪大学大学院人間科学研究科助教。博士(人間・環境学)。東京大学国際高等研究所ニューロインテリジェンス国際研究機構協力研究員。理化学研究所脳発達分子メカニズム研究チーム客員研究員。

(他の紹介)内容紹介 「なぜ?」が「わかった!」に変わる!知的好奇心がどんどん広がる!君はいくつわかる?科学館からの挑戦状150問。
(他の紹介)目次 1 上野〜渋谷(国立科学博物館
科学技術館 ほか)
2 お台場・目黒(日本科学未来館
船の科学館 ほか)
3 北千住〜赤羽(板橋区立教育科学館
板橋区立熱帯環境植物館 ほか)
4 東京その他(多摩六都科学館
東京農業大学「食と農」の博物館 ほか)
5 東京近郊(神奈川県
茨城県
埼玉県)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。