検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ウルド昆虫記バッタを倒しにアフリカへ 

著者名 前野ウルド浩太郎/著
著者名ヨミ マエノ コウタロウ
出版者 光文社
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書児童分館開架在庫 帯出可486//0820348290
2 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可486//0920342144
3 こども図書児童こども開架在庫 帯出可486//1420905430

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
291.62 291.62
京都市 看板 森下仁丹

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916854450
書誌種別 図書
著者名 前野ウルド浩太郎/著
著者名ヨミ マエノ コウタロウ
出版者 光文社
出版年月 2020.5
ページ数 391p
大きさ 21cm
ISBN 4-334-95088-0
分類記号(9版) 486.45
分類記号(10版) 486.45
資料名 ウルド昆虫記バッタを倒しにアフリカへ 
資料名ヨミ ウルド コンチュウキ バッタ オ タオシニ アフリカ エ
内容紹介 昆虫学者である著者が、バッタ被害を食い止めるため単身サハラ砂漠に乗り込み、バッタと大人の事情を相手に繰り広げた死闘の日々を綴る。「バッタを倒しにアフリカへ」の児童書版。ルビや用語説明、新たなエピソードを追加。
著者紹介 1980年秋田県生まれ。神戸大学大学院自然科学研究科博士課程修了。博士(農学)。国立研究開発法人国際農林水産業研究センター研究員。「孤独なバッタが群れるとき」でいける本大賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 京都の街と100年あまり歩んできた「顔」。あのヒゲの看板が教えてくれた、モダン都市・京都の忘れられた物語!
(他の紹介)目次 はじめに 「青」との遭遇
「仁丹」町名表示板の基礎知識
第1章 京都を歩けば「仁丹」にあたる 探訪・初級編
第2章 設置時期を追う 木製「仁丹」編
第3章 設置時期を追う 琺瑯「仁丹」編
第4章 「津々浦々」の謎
第5章 「仁丹」はうそつかない
第6章 京都を歩けば「仁丹」にあたる 探訪・中級〜上級編
第7章 愛される「仁丹」
森下仁丹社長インタビュー 実際に京都を歩いて驚いた。今も街に残る「広告益世」
(他の紹介)著者紹介 樺山 聡
 1974年、大分県生まれ。99年、大阪大学卒業後、京都新聞社に入社。社会部や運動部などを経て2020年春から京都新聞のデジタルメディア『THE KYOTO』のライターを務め、文化部編集委員を兼務。京都の埋もれた物語を発掘している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。