蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | CD | 視聴覚 | 在庫 | 帯出可 | CD00// | 0140226036 |
○ |
2 |
芳賀 | CD | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | CD19// | 0540023728 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3009830004979 |
書誌種別 |
視聴覚 |
出版者 |
ユニバーサルミュージック
|
出版年月 |
1999.8 |
分類記号(9版) |
CD00 |
分類記号(10版) |
CD00 |
資料名 |
NHK名曲アルバム 3 |
資料名ヨミ |
エヌエイチケ- メイキョク アルバム |
副書名 |
特選名曲集~モルダウ~ |
副書名ヨミ |
トクセン メイキョクシュウ モルダウ |
巻号 |
3 |
(他の紹介)内容紹介 |
慶長二十年、茶人の頂点にたつ男が自裁して果てた。徳川家康の命を受け、毅然と死出についた男は、古田織部の名で呼ばれていた。十八年後、織部末期の茶会記が見つかり、末尾に「遊びをせんとや」の文字が。織部はなぜ死なねばならなかったのか、師と仰ぐ毛利秀元は、その真相究明に乗り出す。驚くべき人物が浮上する中、秀元自身には、毛利本家との間で武人の誇りをかけた戦いが始まろうとしていた―人が生きる意味を問う渾身の歴史小説。 |
目次
内容細目
-
1 交響詩「モルダウ」
-
スメタナ/作曲 外山 雄三/指揮 NHK交響楽団/演奏
-
2 組曲「ホルベアの時代」から「アリア」
-
グリーグ/作曲 大野 和士/指揮 東京フィルハーモニー交響楽団/演奏
-
3 ローモンドの湖
-
小林 研一郎/指揮 東京フィルハーモニー交響楽団/演奏
-
4 つばめ
-
前田 憲男/指揮 東京フィルハーモニー交響楽団/演奏
-
5 チェロ協奏曲 第2楽章
-
ドボルザーク/作曲 藤原 真理/vc 沼尻 竜典/指揮
-
6 ボギー大佐
-
アルフォード/作曲 円光寺 雅彦/指揮 東京フィルハーモニー交響楽団/演奏
-
7 サマータイム
-
ガーシュウィン/作曲 山本 直純/指揮 東京フィルハーモニー交響楽団/演奏
-
8 ソルヴェイグの歌
-
グリーグ/作曲 黒岩 英臣/指揮 東京フィルハーモニー交響楽団/演奏
-
9 ディヴェルティメント K136
-
モーツァルト/作曲 沼尻 竜典/指揮 東京フィルハーモニー交響楽団/演奏
-
10 交響詩「フィンランディア」
-
シベリウス/作曲 十束 尚宏/指揮 東京フィルハーモニー交響楽団/演奏
-
11 モスクワ河の夜明け~歌劇「ホヴァンシチナ」前奏曲~
-
ムソルグスキー/作曲 黒岩 英臣/指揮 東京フィルハーモニー交響楽団/演奏
-
12 レ・プレリュード
-
リスト/作曲 高関 健/指揮 東京フィルハーモニー交響楽団/演奏
-
13 ハイケンスのセレナード
-
ハイケンス/作曲 尾高 忠明/指揮 東京フィルハーモニー交響楽団/演奏
-
14 ドナウ川のさざ波
-
イヴァノヴィチ/作曲 渡邉 暁雄/指揮 東京フィルハーモニー交響楽団/演奏
前のページへ