蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
数の関係大研究 (楽しい調べ学習シリーズ)
|
著者名 |
清水 美憲/監修
|
著者名ヨミ |
シミズ ヨシノリ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2025.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 410// | 0720468347 |
× |
2 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 0920356524 |
○ |
3 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 1022407066 |
○ |
4 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 1320293853 |
○ |
5 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 1421061209 |
○ |
6 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 1920212659 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917249383 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
清水 美憲/監修
|
著者名ヨミ |
シミズ ヨシノリ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
55p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-569-88200-0 |
分類記号(9版) |
410 |
分類記号(10版) |
410 |
資料名 |
数の関係大研究 (楽しい調べ学習シリーズ) |
資料名ヨミ |
カズ ノ カンケイ ダイケンキュウ |
叢書名 |
楽しい調べ学習シリーズ |
副書名 |
黄金比から比例、対数関数まで |
副書名ヨミ |
オウゴンヒ カラ ヒレイ タイスウ カンスウ マデ |
内容紹介 |
船が浮く力は何と関係している? グラフが曲線になる関数って? 関数や比例・反比例、黄金比、図形の比など、自然界や社会の身近な現象や物にひそんでいる数の関係を探る。数学の世界への入り口となる本。 |
(他の紹介)内容紹介 |
おシリ合いになる秘訣教えちゃうゾ!子ども期に身につけたい「友だち力」を育む50のヒント。 |
(他の紹介)目次 |
友だちをつくる意味(いろんな友だちといっしょに、自分の世界をにぎやかにしていこう 友だちがいれば、楽しさは倍になる ほか) 友だちになるきっかけ(友だちはみんな最初は「知らない人」なんだ 顔を上げていこう。とりあえず口角を上げていこう ほか) もっと仲よくなるために(自分の気持ちを元気なジェスチャーで伝えよう 友だちに会いに行こう。自分から連絡してみよう ほか) 自由だからこそ友だち(友だちには上下関係がない。友だち同士って平等なんだ 困つたときは「タイム!」をとろう ほか) 友だちがつくれなくても(学校に友だちがいなくてもだいじょうぶ クラスメートは友だち?力を合わせ助け合う「仲間」だよ ほか) |
目次
内容細目
前のページへ