蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
スポーツ、アート、エンターテインメントにおける効果的なスポンサーシップ
|
著者名 |
ベティーナ・コーンウェル/著
|
著者名ヨミ |
コーンウェル T.ベティーナ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 780// | 0118918648 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
つくしちゃんとながれぼし
いとう みく/作…
ペットボトルくんのねっけつ!リサイ…
田中 六大/作,…
あそび室の日曜日 : マグロおどり…
村上 しいこ/作…
こてんちゃんがきた!
いとう みく/作…
1ねん1くみの女王さま4
いとう みく/作…
ひみつのとっくん
工藤 純子/作,…
いいわけはつづくよどこまでも
岡田 淳/作,田…
いちかちゃん
いとう みく/作…
資料室の日曜日 : にげたひこぼし…
村上 しいこ/作…
真実の口
いとう みく/著
さかのうえのねこ
いとう みく/作…
トイレ野ようこさん
仙田 学/作,田…
おねえちゃんって、もうさいこう!
いとう みく/作…
ひなちゃんとじゅんびかめん
田中 六大/作 …
あたしデイズ
いとう みく/作…
ラーメンがすきすぎて
サトシン/作,田…
キオクがない!
いとう みく/作…
用具室の日曜日 : へたな手品師は…
村上 しいこ/作…
さぼてんぼうや
石津 ちひろ/文…
夜空にひらく
いとう みく/著
防災室の日曜日 : はんにんをつか…
村上 しいこ/作…
おねえちゃんって、あれれ、あかちゃ…
いとう みく/作…
1ねん1くみの女王さま3
いとう みく/作…
ばんごはんえき
石崎 なおこ/作…
地下室の日曜日 : おばけだってな…
村上 しいこ/作…
バンピー
いとう みく/著
ちいさいおねえちゃん
いとう みく/作…
おねえちゃんって、ときどきなきむし…
いとう みく/作…
よるのやおやさん
穂高 順也/文,…
なっとうくんのぼうけん
笹 公人/さく,…
ちいさな宇宙の扉のまえで : 糸子…
いとう みく/作…
あそび室の日曜日 : 町長さんのア…
村上 しいこ/作…
あっちもこっちもこの世はもれなく
いとう みく/作…
1ねん1くみの女王さま2
いとう みく/作…
なみだがぽとり
日本作文の会/編…
がっこう、さらばじゃ
日本作文の会/編…
いつも勇気があってオシャレな女の子
いとう みく/作…
フーコとライタのにんじゃしゅぎょう
田中 六大/作 …
よそんちの子
いとう みく/文…
友だちになれるあめ
日本作文の会/編…
ほうれんそうカレーききいっぱつ!
田中 六大/作,…
ぼくんちのねこのはなし
いとう みく/作…
資料室の日曜日 : ミイラとハロウ…
村上 しいこ/作…
ぶくぶくざばあ
新井 洋行/作,…
レッツキャンプ
いとう みく/作…
おすしがすきすぎて
サトシン/作,田…
おねえちゃんって、ちょっぴりせのび…
いとう みく/作…
四年ザシキワラシ組[2]
こうだ ゆうこ/…
用具室の日曜日 : カミナリこぞう…
村上 しいこ/作…
あおぞらこども食堂はじまります!
いとう みく/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917153145 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ベティーナ・コーンウェル/著
|
著者名ヨミ |
コーンウェル T.ベティーナ |
|
佐藤 晋太郎/訳 |
|
備前 嘉文/訳 |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
11,277p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-469-26968-0 |
分類記号(9版) |
780 |
分類記号(10版) |
780.9 |
資料名 |
スポーツ、アート、エンターテインメントにおける効果的なスポンサーシップ |
資料名ヨミ |
スポーツ アート エンターテインメント ニ オケル コウカテキ ナ スポンサーシップ |
内容紹介 |
スポーツ組織やイベントは、スポンサーからの収入に頼っており、その獲得は健全経営に必要不可欠である。理論と実践の両面からスポーツやアート、エンターテインメントにおけるスポンサーシップを解説する。 |
著者紹介 |
テキサス大学オースティン校で博士号を取得。オレゴン大学マーケティング学部長。マーケティングを専門とし、特にマーケティングコミュニケーションと消費者行動に関する研究に従事する。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 スポンサーシップの背景と基礎知識(スポンサーシップとは スポンサーシップのプロセス パートナーになる スポンサーシップのオーディエンス、戦略、目的) 第2部 スポンサーシップの本質的要素(スポンサーシップの仕組み レバレッジとアクティベーション ポートフォリオとロスター スポンサーシップの成果の測定 スポンサーシップの評価 アンプッシュマーケティング スポンサーシップ関係の始まり、管理、終了) 第3部 スポンサーシップの科学と新しい視点(スポンサーシップにおける記憶 スポンサーシップと社内オーディエンス スポンサーシップにおける公共政策と社会的責任) |
(他の紹介)著者紹介 |
コーンウェル,ベティーナ ベティーナ・コーンウェル博士は、マーケティングを専門とし、特にマーケティングコミュニケーションと消費者行動に関する研究に従事している。1988年にテキサス大学オースティン校(The University of Texas,Austin)で博士号を取得し、ミシガン大学を経て、現在はオレゴン大学マーケティング学部長を務めている。あわせて同大学に設置されているワルシャワ・スポーツ・マーケティングセンター(the Warsaw Sports Marketing Center)のアカデミックディレクターも担当。アメリカを代表とするスポーツ・マーケティング・スポンサーシップ研究の第一人者である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐藤 晋太郎 早稲田大学スポーツ科学学術院准教授。スポーツ&エンターテインメントマネジメントラボラトリー主宰。北海道教育大学卒業、早稲田大学修士課程修了、米フロリダ大学Ph.D.プログラム修了。その後、米ジョージアサザン大学助教授、米モンクレア州立大学ビジネススクール助教授、米ニューヨーク州立大学バルーク校ビジネススクール客員研究員、オタワ大学Ph.D.指導教授を経て、現職に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 備前 嘉文 國學院大學人間開発学部准教授。関西学院大学卒業、カリフォルニア州立大学ロングビーチ校大学院修士課程スポーツマネジメント専攻修了、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科博士後期課程修了。博士(スポーツ科学)。その後、天理大学体育学部専任講師を経て、現職に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ