検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

図解・天気予報入門 (ブルーバックス)

著者名 古川 武彦/著
著者名ヨミ フルカワ タケヒコ
出版者 講談社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可451//0118774827
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可451//1710274448

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
768 768

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916970536
書誌種別 図書
著者名 古川 武彦/著
著者名ヨミ フルカワ タケヒコ
大木 勇人/著
出版者 講談社
出版年月 2021.9
ページ数 278p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-524682-5
分類記号(9版) 451.28
分類記号(10版) 451.28
資料名 図解・天気予報入門 (ブルーバックス)
資料名ヨミ ズカイ テンキ ヨホウ ニュウモン
叢書名 ブルーバックス
叢書名巻次 B-2181
副書名 ゲリラ豪雨や巨大台風をどう予測するのか
副書名ヨミ ゲリラ ゴウウ ヤ キョダイ タイフウ オ ドウ ヨソク スル ノカ
内容紹介 地球温暖化により年々増え続ける激甚災害に備えるため、ますます重要になってきた天気予報。「爆弾低気圧」等の天気予報用語はもちろん、精度を増す最新の気象予報技術など、気象のしくみと予報の科学を徹底解説する。
著者紹介 1940年生まれ。理学博士。「気象コンパス」代表者として気象学に関する情報を発信。

(他の紹介)内容紹介 分子生物学という分野は、医療、産業、環境など社会へ広範な影響を及ぼすだけでなく、生物学的な“わたし”という存在への理解を深めることに役立つ。本書では、分子生物学が導く驚きの未来像を慶應SFCの人気教授がわかりやすく、豊富なたとえを駆使して解説。読了後、人間と生命を読み解く解像度が格段に上がる!
(他の紹介)目次 第1章 現代生命科学のルーツをおさえる
第2章 20世紀の生命科学革命
第3章 ここまで来た驚異の21世紀生物学
第4章 ヒトが住める地球環境を導く生物学
第5章 遺伝子組換えの未来
第6章 創薬や治療法の未来
第7章 未来を描いたSF世界を考える
(他の紹介)著者紹介 黒田 裕樹
 1973年、京都生まれ。名古屋大学理学部分子生物学科卒業。東京大学大学院総合文化研究科修了(博士)。UCLAにてポスドク、静岡大学教育学部理科教育講座にて准教授を務めたのち、慶應義塾大学環境情報学部准教授を経て、同大学教授。主な研究テーマは発生生物学。アフリカツメガエルなどを用いて脊椎動物の初期発生過程の形づくりにかかわる分子機構を解析している。その影響で、近辺の別分野の教員からはカエル屋とも呼ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。