蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 918/ナ/ | 0118715028 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 918// | 0410645501 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910153092 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
朝日新聞「新聞と戦争」取材班/著
|
著者名ヨミ |
アサヒ シンブンシャ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
3,580,11p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-02-250442-5 |
分類記号(9版) |
070.21 |
分類記号(10版) |
070.21 |
資料名 |
新聞と戦争 |
資料名ヨミ |
シンブン ト センソウ |
内容紹介 |
1931年の満州事変を境として、戦争拡大と翼賛に論調を転じた朝日新聞。変貌した当時の朝日新聞の報道経緯について、現在の同新聞社の記者たちが包括的に検証した書。『朝日新聞』夕刊の連載をまとめて書籍化。 |
目次
内容細目
-
1 荷風散文・詩より
-
持田 叙子/編著
-
2 『紅茶の後』序
10-12
-
-
3 妾宅
13-19
-
-
4 歌舞伎座の稽古
20-24
-
-
5 批評家の任務
25-26
-
-
6 文明一周年の辞
27-30
-
-
7 猥褻独問答
31-33
-
-
8 洋服論
34-39
-
-
9 亜米利加の思い出
40-42
-
-
10 勲章
43-52
-
-
11 『断腸亭日乗』と戦争
-
-
12 昭和十二年
56-59
-
-
13 昭和十三年
60-64
-
-
14 昭和十四年
65-77
-
-
15 昭和十五年
78-90
-
-
16 昭和十六年
91-108
-
-
17 昭和十七年
109-123
-
-
18 昭和十八年
124-144
-
-
19 昭和十九年
145-160
-
-
20 昭和二十年
161-194
-
-
21 荷風俳句より
195-217
-
高柳 克弘/著
前のページへ