検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ロシアとは何か 

著者名 宮脇 淳子/著
著者名ヨミ ミヤワキ ジュンコ
出版者 扶桑社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可238//1110347349

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
238 238
ロシア-歴史 モンゴル-歴史 中国-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917151200
書誌種別 図書
著者名 宮脇 淳子/著
著者名ヨミ ミヤワキ ジュンコ
出版者 扶桑社
出版年月 2023.11
ページ数 264p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-09563-5
分類記号(9版) 238
分類記号(10版) 238
資料名 ロシアとは何か 
資料名ヨミ ロシア トワ ナニカ
副書名 モンゴル、中国から歴史認識を問い直す
副書名ヨミ モンゴル チュウゴク カラ レキシ ニンシキ オ トイナオス
内容紹介 「偉大なるロシアの復活」を標榜してウクライナ侵攻を続けるプーチンのロシア。どのようにして今のロシアという国ができたのか、「東洋史」「西洋史」という枠にとらわれることなく世界史を俯瞰し、現代の諸問題の一因を探る。
著者紹介 和歌山県生まれ。大阪大学大学院博士課程修了。博士(学術)。専攻は東洋史。昭和12年学会会長、公益財団法人東洋文庫研究員として活躍。著書に「満洲国から見た近現代史の真実」など。

(他の紹介)内容紹介 十三世紀、モンゴル帝国がアジアとヨーロッパの文明をつなぎ世界史が生まれた。ロシアを紐解けば世界がわかる!アイデンティティもわからない、イデオロギーも失われた国の焦燥はどこからくるのか?
(他の紹介)目次 プロローグ いまなぜユーラシアから見た世界認識が必要なのか
第1章 巻頭特別講義 入門・岡田史学
第2章 ロシア史に隠された矛盾―ユーラシア史からロシアの深層を見る
第3章 国境を越える相互作用
第4章 中国がめざす「モンゴル帝国の再現」―「一帯一路」とは
第5章 ロシア、中国はモンゴル帝国の呪縛から解放されるか?
(他の紹介)著者紹介 宮脇 淳子
 1952年和歌山県生まれ。京都大学文学部卒業、大阪大学大学院博士課程修了。博士(学術)。専攻は東洋史。大学院在学中から、東京外国語大学の岡田英弘教授からモンゴル語・満洲語・シナ史を、その後、東京大学の山口瑞鳳教授からチベット語・チベット史を学ぶ。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究員を経て、東京外国語大学、常磐大学、国士舘大学、東京大学などの非常勤講師を歴任。現在、昭和12年学会会長、公益財団法人東洋文庫研究員としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。