検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

台湾侵攻に巻き込まれる日本 

著者名 半田 滋/著
著者名ヨミ ハンダ シゲル
出版者 あけび書房
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可392//0810509711

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
392.1076 392.1076
日本-国防 国防政策 安全保障

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917150307
書誌種別 図書
著者名 半田 滋/著
著者名ヨミ ハンダ シゲル
出版者 あけび書房
出版年月 2023.10
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-87154-240-1
分類記号(9版) 392.1076
分類記号(10版) 392.1076
資料名 台湾侵攻に巻き込まれる日本 
資料名ヨミ タイワン シンコウ ニ マキコマレル ニホン
副書名 安倍政治の「継承者」、岸田首相による敵基地攻撃・防衛費倍増の真実
副書名ヨミ アベ セイジ ノ ケイショウシャ キシダ シュショウ ニ ヨル テキキチ コウゲキ ボウエイヒ バイゾウ ノ シンジツ
内容紹介 台湾有事は2027年までに起きる? 米中が軍事衝突すれば沖縄が「捨て石」にされる! 「敵基地攻撃能力の保有」で「専守防衛」を投げ捨て「新しい戦前」に向かう岸田政権の危険性を問う。

(他の紹介)内容紹介 台湾有事は2027年までに起きる?米中が軍事衝突すれば日本が攻撃対象になり、沖縄が「捨て石」にされる!「敵基地攻撃能力の保有」で「専守防衛」を投げ捨て「新しい戦前」に向かう岸田政権の危険性を問う。
(他の紹介)目次 第1章 台湾有事に備えて
第2章 安全保障政策の抜本的改定
第3章 防衛費対GDP比2%の正体
第4章 安倍政治を継承する岸田首相
第5章 ウクライナ戦争と日本
第6章 日本がたどる道
(他の紹介)著者紹介 半田 滋
 1955年栃木県宇都宮市生まれ。防衛ジャーナリスト。元東京新聞論説兼編集委員。獨協大学非常勤講師。法政大学兼任講師。海上保安庁政策アドバイザー。下野新聞社を経て、91年中日新聞社入社、東京新聞編集局社会部記者を経て、2007年8月より編集委員。11年1月より論説委員兼務。1993年防衛庁防衛研究所特別課程修了。92年より防衛庁取材を担当し、米国、ロシア、韓国、カンボジア、イラクなど海外取材の経験豊富。防衛政策や自衛隊、米軍の活動について、新聞や月刊誌に論考を多数発表している。2004年、中国が東シナ海の日中中間線付近に建設を開始した春暁ガス田群をスクープした。07年、東京新聞・中日新聞連載の「新防人考」で第13回平和・協同ジャーナリスト基金賞(大賞)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。