蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 1320111535 |
○ |
2 |
こども | コミック | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | C726// | 1410291908 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
くまの子ウーフのたからもの
神沢 利子/作,…
てんのくぎをうちにいったはりっこ
神沢 利子/作,…
戦争×漫画 : 1970-2020
水木 しげる/著…
ぴかぴかのウーフ
神沢 利子/作,…
おひさまはだかんぼ
神沢 利子/作,…
あかいそりにのったウーフ
神沢 利子/作,…
さかなにはなぜしたがない
神沢 利子/作,…
おかあさんおめでとう
神沢 利子/作,…
くまの子ウーフ
神沢 利子/作,…
こんにちはウーフ
神沢 利子/作,…
はねるのだいすき
神沢 利子/文,…
まぼろしえほん
井上 洋介/作・…
もしも…
神沢 利子/文,…
これなあに
神沢 利子/脚本…
ひょうたんめん
神沢 利子/文,…
さるとかに
神沢 利子/文,…
さんびきのくま : イギリスの昔話…
神沢 利子/文,…
井上洋介絵本画集 : 1931-2…
井上 洋介/絵,…
ホウホウフクロウ
井上 洋介/作
くろねこトミイ
神沢 利子/作,…
きんのつののしか : ロパールスカ…
宮川 やすえ/再…
ねんねんよう
神沢 利子/ぶん…
つきよのふたり
井上 洋介/えと…
わたしが子どものころ戦争があった …
野上 暁/編,神…
ものうり草子
井上 洋介/えと…
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
おばあさんのひっこし
エドナ・ベッカー…
こぶたのぶうくんとしりとり
小沢 正/作,井…
こわくない
谷川 俊太郎/作…
こぶたのぶうくん
小沢 正/作,井…
やさいのともだち
神沢 利子/文,…
モグモグでんしゃ
井上 洋介/えと…
しあわせなワニくんかんちがいレスト…
神沢 利子/作,…
プーコン
井上 洋介/えと…
井上洋介図鑑 : 漫画、タブロー、…
井上 洋介/著,…
うぶめ
京極 夏彦/作,…
やまのばんさんかい
井上 洋介/えと…
ふるおうねずみ
井上 洋介/えと…
しあわせなワニくんあべこべの1日
神沢 利子/作,…
おばけにてそうろう
井上 洋介/えと…
くじらのあかちゃんおおきくなあれ
神沢 利子/文,…
わっ
井上 洋介/えと…
やさいのともだち
神沢 利子/詩,…
タマゴイスにのり
井上 洋介/作・…
いいことってどんなこと
神沢 利子/さく…
ぐうぐうごりら
神沢 利子/文,…
ぽとんぽとんはなんのおと
神沢 利子/さく…
馬の草子
井上 洋介/えと…
ぶらぶらどうぶつえん
井上 洋介/えと…
TOSHIKOらくがき帳
神沢 利子/文も…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910268029 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ぎぼ りつこ/作・絵
|
著者名ヨミ |
ギボ リツコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ数 |
54p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-265-81054-3 |
分類記号(9版) |
726.1 |
分類記号(10版) |
726.1 |
資料名 |
しずくちゃん 13 |
資料名ヨミ |
シズクチャン |
巻号 |
13 |
各巻書名 |
がくえんさいにいらっしゃい! |
各巻書名ヨミ |
ガクエンサイ ニ イラッシャイ |
内容紹介 |
「虹の森がくえん」で楽しい学園祭が始まるよ。学園祭とマジックの4コマまんがのほか、クッキングコーナー、やってみよう簡単マジック、まちがいさがし、迷路など、楽しさ満載! |
著者紹介 |
1976年兵庫県生まれ。クーリアに入社し、ステーショナリーやファンシーグッズ等のデザインを手がける。 |
(他の紹介)内容紹介 |
国の地形図や、ネットのデジタル地図はじつは案外“ざっくり”と描かれている。いっけん不自然な表現になった事情や隠れたメッセージの意味を知れば地図の読み方・楽しみ方が一変する! |
(他の紹介)目次 |
1章 地図には、あちこちにウソがある 2章 地図は、もともとウソつきだった 3章 地図がひた隠す、不都合な事実 4章 GPSで露わになった地図のワナ 5章 デジタル地図といえども万能じゃない 6章 デジタル地図の進化は止まらない |
(他の紹介)著者紹介 |
遠藤 宏之 1963年、徳島県生まれ。駒澤大学文学部地理学科卒業。地理空間情報ライター(地図・地理・測量・GIS・位置情報・防災)、測量士、地理専門情報誌『GIS NEXT』(ネクストパブリッシング)副編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ