検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

抜け首伝説の殺人 

著者名 白木 健嗣/著
著者名ヨミ シラキ ケンジ
出版者 光文社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架在庫 帯出可F/シ/1910334539

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917149612
書誌種別 図書
著者名 白木 健嗣/著
著者名ヨミ シラキ ケンジ
出版者 光文社
出版年月 2023.10
ページ数 209p
大きさ 19cm
ISBN 4-334-10055-1
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 抜け首伝説の殺人 
資料名ヨミ ヌケクビ デンセツ ノ サツジン
副書名 巽人形堂の事件簿
副書名ヨミ タツミ ニンギョウドウ ノ ジケンボ
内容紹介 江戸時代から続く老舗造り酒屋の創業者一家に、殺人事件が起こった。生首が酒蔵で見つかり、胴体は屋敷で布団に寝かされていたという。酒蔵を訪れていた人形師・巽藤子は、頼まれもしないのに事件に首を突っ込み…。
著者紹介 三重県四日市市生まれ。愛知淑徳大学文化創造学部卒業。日本マイクロソフト株式会社勤務。「ヘパイストスの侍女」でばらのまち福山ミステリー文学新人賞を受賞しデビュー。

(他の紹介)内容紹介 三重県の四日市で江戸時代から続く老舗造り酒屋・加賀屋酒造の創業者一家に、殺人事件が起こった。生首が酒蔵で見つかり、胴体は屋敷で布団に寝かされていたという。加屋賀酒造には、門外不出の酒米・間歩守とその米を材料にした地域を代表する銘酒・間歩錦がある。繁盛を妬んだ同業者の仕業なのか?一方で、この酒造には奇妙な言い伝えがあった。創業者は妖怪・抜け首の血を引く一族だというのだ。酒造を訪れていた人形師・巽藤子は、頼まれもしないのに事件に首を突っ込む。まるで、因果の歪みに魅せられているように。欲望と因習、秘められた悪事と捻れた殺意。謎が謎を呼ぶ長編ミステリ!


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。