検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

根っからの悪人っているの? (あいだで考える)

著者名 坂上 香/著
著者名ヨミ サカガミ カオリ
出版者 創元社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可368//0118913870 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
368.6 368.6
犯罪人 被害者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917147150
書誌種別 図書
著者名 坂上 香/著
著者名ヨミ サカガミ カオリ
出版者 創元社
出版年月 2023.10
ページ数 189p
大きさ 17cm
ISBN 4-422-36015-7
分類記号(9版) 368.6
分類記号(10版) 368.6
資料名 根っからの悪人っているの? (あいだで考える)
資料名ヨミ ネッカラ ノ アクニン ッテ イルノ
叢書名 あいだで考える
副書名 被害と加害のあいだ
副書名ヨミ ヒガイ ト カガイ ノ アイダ
内容紹介 著者の映画作品「プリズン・サークル」を手がかりに、著者と10代の若者たちがサークル(円座になって自らを語りあう対話)を行った記録。元加害者、被害者をゲストに迎え、「被害と加害のあいだ」をテーマに語りあう。
著者紹介 大阪府生まれ。ドキュメンタリー映画作家。NPO法人out of frame代表。一橋大学大学院社会学研究科客員准教授。文化庁映画賞・文化記録映画大賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 加害者が被害者を、そして被害者が加害者を「わかる」ことはできるのか。どうしたら、被害も加害もなくすことができるのか?
(他の紹介)目次 第1回 初めての対話(『プリズン・サークル』を観て
「わかりたい」と思うには
「違い」に出会う)
第2回 真人さんとの対話(刑務所のリアル
犯した罪をめぐって
大切なものとサンクチュアリ
サンクチュアリが壊れたあと)
第3回 翔さんとの対話(感情に気づき、感情を動かす
サンクチュアリをつくる
自らの罪を語る
聴く・語る・変わる)
第4回 山口さんとの対話(事件に遭遇して―山口さんの被害体験
少年の居場所
少年と出会う
被害者と加害者が直接会うこと―「修復的司法」
揺れていい)
第5回 最後の対話(4回の対話の感想
根っからの悪人っているの?)
(他の紹介)著者紹介 坂上 香
 1965年大阪府生まれ。ドキュメンタリー映画作家。NPO法人out of frame代表。一橋大学大学院社会学研究科客員准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。