検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

あまんきみこハンドブック 

著者名 あまんきみこ研究会/編著
著者名ヨミ アマン キミコ ケンキュウカイ
出版者 三省堂
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書一般こども開架在庫 帯出可910/ア/1410305542

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小宮 輝之
2023
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916794368
書誌種別 図書
著者名 あまんきみこ研究会/編著
著者名ヨミ アマン キミコ ケンキュウカイ
出版者 三省堂
出版年月 2019.9
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 4-385-36309-7
分類記号(9版) 910.268
分類記号(10版) 910.268
資料名 あまんきみこハンドブック 
資料名ヨミ アマン キミコ ハンドブック
内容紹介 現代の「童話」の書き手として独自の世界をつくる作家・あまんきみこに関する入門書。40名の研究者・実践者が、作家・作品・教材について論じるほか、キーワードから作品を横断的に読み解く。作品研究・教材研究に役立つ書。

(他の紹介)内容紹介 わたしは、松田コロン。ふつうの小学校なら六年生、わが「私立探検家学園」では二回生。ドラゴンの卵を探せだの、マンドラゴラを見つけろだの、耳をうたがう“実習”を乗りきって、むかえた新学年。同級生たちとはじめた「ランニング部」も、体力づくりとは名ばかりで、この学園のひみつにせまるため!そんな、わたしたちを待ち受ける、三度目の“実習”。ミッションは、「メガクリスタルを見つけだせ!」
(他の紹介)著者紹介 斉藤 倫
 詩人。『どろぼうのどろぼん』(福音館書店)で、第48回日本児童文学者協会新人賞、第64回小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。