検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

わたしのおうち (あかね創作えほん)

著者名 かんざわ としこ/さく
著者名ヨミ カンザワ トシコ
出版者 あかね書房
出版年月 1982.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ワ/0320428832
2 清里絵本分館開架在庫 帯出可E/ワ/0620169102
3 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/ワ/0220200075
4 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/ワ/1620022366

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

かんざわ としこ やまわき ゆりこ
1982
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916064703
書誌種別 図書
著者名 中田 幸平/著
著者名ヨミ ナカダ コウヘイ
出版者 八坂書房
出版年月 2012.7
ページ数 245p
大きさ 21cm
ISBN 4-89694-999-5
分類記号(9版) 384.55
分類記号(10版) 384.55
資料名 昭和自然遊び事典 
資料名ヨミ ショウワ シゼンアソビ ジテン
内容紹介 昭和初期の著者自身の体験をもとに、野の植物・虫・魚などでの遊び60余種を季節ごとに綴った、高度成長期以前の子どもの野遊び生活史。江戸時代からの伝承遊び、今日では見られなくなった遊びもわかる。
著者紹介 1926年栃木県生まれ。桑沢デザイン研究所の講師などを務めた。NHK大河ドラマ「春の波濤」の風俗考証担当を最後に引退し、児童文化の研究に専念。著書に「日本の児童遊戯」など。

(他の紹介)内容紹介 今日はクリスマスイブ。サンタさんはプレゼント配りで大いそがし。でも、どこかで誰かがないています。それは帰る所のない動物や子どもたちに捨てられたおもちゃたち。きのいいサンタさんは、みんなを家へ招待します。
(他の紹介)著者紹介 さとう わきこ
 東京に生まれる。日本児童出版美術家連盟会員。『とりかえっこ』(ポプラ社)で第1回絵本にっぽん賞受賞。長野県岡谷市と八ヶ岳に小さな絵本美術館を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。