検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

古墳空中探訪 奈良編

著者名 梅原 章一/著
著者名ヨミ ウメハラ ショウイチ
出版者 新泉社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可210.3//0118578723

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

はせがわ さとみ
2023
紫式部 藤原 道長

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916662933
書誌種別 図書
著者名 梅原 章一/著
著者名ヨミ ウメハラ ショウイチ
今尾 文昭/解説
出版者 新泉社
出版年月 2018.4
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 4-7877-1803-7
分類記号(9版) 210.32
分類記号(10版) 210.32
資料名 古墳空中探訪 奈良編
資料名ヨミ コフン クウチュウ タンボウ
巻号 奈良編
内容紹介 地上から見るとただの森にしかみえない古墳を、飛行機から撮影。奈良編は、纒向・柳本・大和古墳群、佐紀古墳群、馬見古墳群、飛鳥の古墳など、奈良盆地の主要古墳の空撮写真を、解説とともに収録する。
著者紹介 1945年兵庫県生まれ。日本写真専門学校卒業。写真スタジオ、航空写真プロダクションを経て、梅原章一写真事務所を開設。日本写真家協会会員。著書に「空からみた古墳」など。

(他の紹介)内容紹介 『源氏物語』がなければ道長の栄華もなかった!「光る君へ」時代考証担当の第一人者が描く、平安宮廷の世界と交差した二人の生涯。無官で貧しい学者の娘が、なぜ世界最高峰の文学作品を執筆できたのか?後宮で、道長が紫式部に期待したこととは?古記録で読み解く、平安時代のリアル。
(他の紹介)目次 紫式部と道長の生い立ち
紫式部と道長の少女・少年時代
花山天皇の時代
一条天皇の即位
それぞれの転機
紫式部の結婚・出産と夫との死別
『源氏物語』と道長
紫式部と宮中
御産記『紫式部日記』
三条天皇の時代へ
道長の世
浄土への道
(他の紹介)著者紹介 倉本 一宏
 1958年、三重県津市生まれ。東京大学文学部国史学専修課程卒業、同大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。博士(文学、東京大学)。国際日本文化研究センター教授。専門は日本古代史、古記録学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。