蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
アイヌの世界を旅する (別冊太陽)
|
著者名 |
北原 次郎太/監修
|
著者名ヨミ |
キタハラ ジロウタ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 382// | 0118294164 |
○ |
2 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 382// | 0710592791 |
○ |
3 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 382// | 0910463991 |
○ |
4 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 382// | 1910138187 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916307540 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
北原 次郎太/監修
|
著者名ヨミ |
キタハラ ジロウタ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-582-94567-6 |
分類記号(9版) |
382.11 |
分類記号(10版) |
382.11 |
資料名 |
アイヌの世界を旅する (別冊太陽) |
資料名ヨミ |
アイヌ ノ セカイ オ タビスル |
叢書名 |
別冊太陽 |
叢書名 |
太陽の地図帖 |
叢書名巻次 |
028 |
内容紹介 |
北海道各所に伝わるアイヌゆかりの地を訪ねるほか、アイヌ民族の「今」を知るためにおさえておきたい基本知識を紹介する。衣食住にまつわるアイヌ文化の18のキーワードも解説。 |
(他の紹介)目次 |
不安の正体 人間の品格 社会と現実 他人と自分 肉体と精神 存在の謎 自由の条件 人生の意味 死に方上手 |
(他の紹介)著者紹介 |
池田 晶子 1960年8月21日、東京生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科を卒業。文筆家と自称する。池田某とも。専門用語による学問としての哲学ではなく、日常の言葉で平易に哲学を語る「哲学エッセイ」を確立して、幅広い読者から支持される。とくに若い人々に、本質を考えることの面白さ、形而上の切実さを、存在の謎としての生死の大切を語り続けた。『14歳からの哲学』などの著述で話題を呼ぶ。著作多数。2007年2月23日、癌により没す。その業績と意思を記念し、精神のリレーに捧げる「わたくし、つまりNobody賞」が創設された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ