検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

王家の紋章 56(プリンセスコミックス)

著者名 細川 智栄子/著
著者名ヨミ ホソカワ チエコ
出版者 秋田書店
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館コミックコミック貸出中 帯出可C726/オ/0117708818 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

細川 智栄子 芙〜みん
2011
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917231263
書誌種別 図書
著者名 谷川 健一/著
著者名ヨミ タニガワ ケンイチ
金 達寿/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.10
ページ数 317p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-22942-3
分類記号(9版) 210.3
分類記号(10版) 210.3
資料名 地名の古代史 
資料名ヨミ チメイ ノ コダイシ
副書名 九州・近畿に両民族の痕跡を追う
副書名ヨミ キュウシュウ キンキ ニ リョウミンゾク ノ コンセキ オ オウ
内容紹介 古代人の意識は、現在に至るまで伝承されている-。日本民族と渡来朝鮮民族の交錯を、まほろばの地、九州・近畿の地名にたどる。地名で解読する古代、そして谷川民俗学と金朝鮮学の出会い。対論の歴史的名著。
著者紹介 熊本県生まれ。東大文学部卒。『太陽』初代編集長を経て執筆活動に入る。日本地名研究所所長。

(他の紹介)内容紹介 うさぎが10ねてるこだーれ?とり、へび、きりん、てんとうむし、さる、さかな、ひよこ…みんな10ずついるよ!さがしてあそべるかずのえほん!0歳から。
(他の紹介)著者紹介 せべ まさゆき
 1953年愛知県生まれ。東京芸術大学工芸科卒業。あざやかな色のセンスとユーモラスな表現力に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。