検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

中小企業のための会社を正しくデジタル化する方法 

著者名 鈴木 純二/著
著者名ヨミ スズキ ジュンジ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可336//0118910710 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
336.17 336.17
経営情報 情報管理 中小企業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917140533
書誌種別 図書
著者名 鈴木 純二/著
著者名ヨミ スズキ ジュンジ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2023.9
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-534-06041-9
分類記号(9版) 336.17
分類記号(10版) 336.17
資料名 中小企業のための会社を正しくデジタル化する方法 
資料名ヨミ チュウショウ キギョウ ノ タメ ノ カイシャ オ タダシク デジタルカ スル ホウホウ
副書名 アナログな会社を劇的に変える
副書名ヨミ アナログ ナ カイシャ オ ゲキテキ ニ カエル
内容紹介 デジタル化を進める会社の社長や経営幹部に向けて、「業務プロセス」を可視化して「成長へのロードマップ」をつくる最強の「成長型IT導入法」を紹介する。デジタル化が失敗する本質的な原因なども解説。
著者紹介 中小企業向けIT化コンサルタント。セイコーエプソンを経て、ベルケンシステムズ株式会社設立。

(他の紹介)内容紹介 「業務プロセス」を可視化して「成長へのロードマップ」をつくる最強の「成長型IT導入法」。
(他の紹介)目次 第1章 中小企業のデジタル化が「導入した・動いた・使えない」で終わる理由
第2章 デジタル化で会社を成長させる「顧客接点改革」
第3章 デジタル化ステップ1 「改革の主戦場」を明確化する
第4章 デジタル化ステップ2 業務プロセスの可視化と分析
第5章 デジタル化ステップ3 「デジタル化方針」作り
第6章 デジタル化ステップ4 効果目論見とベンダー選定戦略
第7章 ITベンダーを選定して終わりじゃない社長の役割
(他の紹介)著者紹介 鈴木 純二
 1960年生まれ。中小企業向けIT化コンサルタント。セイコーエプソンでパソコン製造のエンジニア、商品企画リーダーを経て、同社グループ企業のIT、Web販売、経営企画・ネットプロモーション責任者を歴任。早期退職後、ベルケンシステムズ株式会社を設立。数十名から数百名規模の中小・中堅企業を中心にIT化コンサルティングサービスを展開。110社を超えるコンサルティング・相続対応の知見を生かし、企業成長を確実に達成しながらデジタル化を実現する「成長型IT導入法」を考案(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。