蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 520.4/17/2 | 0111303798 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010030913 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ル・コルビュジエ/著
|
著者名ヨミ |
ル・コルビュジエ |
|
井田 安弘/共訳 |
|
芝 優子/共訳 |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
1984.2 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-306-05186-2 |
分類記号(9版) |
520.4 |
分類記号(10版) |
520.4 |
資料名 |
プレシジョン 下(SD選書) |
資料名ヨミ |
プレシジョン |
叢書名 |
SD選書 |
叢書名巻次 |
186 |
副書名 |
新世界を拓く 建築と都市計画 |
副書名ヨミ |
シンセカイ オ ヒラク ケンチク ト トシ ケイカク |
巻号 |
下 |
(他の紹介)内容紹介 |
小学1年生の奏楽は父親とともに空手を習いはじめた。その道場に通う同じ学年の遙人は、群を抜くうまさで奏楽はその姿に魅せられる。しかし、いっこうにうまくならない奏楽は、中学受験を言い訳に空手をやめた。そして、偶然、遙人が自分と同じ中学に通っていることを知る。意外にも、遙人は、空手をやめて、野球部に入っていた…。悩みながら、それぞれの日々を生きる中学生を等身大に描く。 |
(他の紹介)著者紹介 |
新井 けいこ 東京都生まれ。『キャンバスには家族の絵を』(文研出版)でデビュー。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 立原 圭子 主なイラストの仕事に、『きっと、物語はよりそう』(偕成社)、『言の葉は、残りて』(集英社)、『夜がどれほど暗くても』(角川春樹事務所)などの装画制作、ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ