蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
チョウ ガ (ファーブル昆虫館)
|
著者名 |
奥本 大三郎/文
|
著者名ヨミ |
オクモト ダイサブロウ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
1993.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 486// | 0320029069 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
狩野 桂子 森田 明 バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310016795 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
奥本 大三郎/文
|
著者名ヨミ |
オクモト ダイサブロウ |
|
見山 博/絵 |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
1993.4 |
ページ数 |
33p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-08-232003-2 |
分類記号(9版) |
486.8 |
分類記号(10版) |
486.8 |
資料名 |
チョウ ガ (ファーブル昆虫館) |
資料名ヨミ |
チョウ ガ |
叢書名 |
ファーブル昆虫館 |
叢書名 |
虫のみつけかたかいかた |
副書名 |
野山をいろどる |
副書名ヨミ |
ノヤマ オ イロドル |
(他の紹介)内容紹介 |
総合学習、SDGsの授業はもちろん、大学や地域の手話サークルで使える活動事例を多数収録。日本で唯一の「バイリンガルろう教育」を行う明晴学園の授業のつくり方、教材、実践を余すところなく紹介。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 理論編(手話科とは ろう児の思考スタイルに基づいた指導の重要性 手話科という教科の構成 明晴学園の教育課程 手話科カリキュラム 手話科の評価とアセスメント 手話を教えるための日本手話文法解説) 第2部 実践編(手話科の教育実践(指導案集) 手話科学習活動事例集) |
(他の紹介)著者紹介 |
狩野 桂子 明晴学園教諭、星槎大学大学院在学中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森田 明 明晴学園教頭(幼稚部・小学部)、NHKみんなの手話講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ