検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

海辺の映画館 

著者名 大林 宣彦/監督
出版者 バップ
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館DVD視聴覚在庫 帯出可DVD20//0140453077

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009930087906
書誌種別 視聴覚
著者名 大林 宣彦/監督
細山田 隆人/出演
細田 善彦/出演
出版者 バップ
出版年月 2021.3
分類記号(10版) DVD20
資料名 海辺の映画館 
資料名ヨミ ウミベ ノ エイガカン
副書名 キネマの玉手箱
副書名ヨミ キネマ ノ タマテバコ
  PG-12
  館内利用・館外貸出しのみ可

(他の紹介)内容紹介 風花たち家族とはなれ、山のふもとで暮らすおじいちゃんの家のとなりには、“けものみち”と呼ばれる不思議な道がある。「わたし、前にここに来たことがある気がする」ちょっとこわくて、でもおもしろい、けものみちのにわで風花が出会ったのは…。
(他の紹介)著者紹介 水凪 紅美子
 北関東造形美術専門学校グラフィックデザイン科卒業。第8回ミツバチの童話と絵本のコンクール最優秀童話賞、『くじらすくい』で第35回日産 童話と絵本のグランプリ童話大賞を受賞。ほかの作品に、アンソロジー『百物語 3.嘆きの恐怖』(文溪堂)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
げみ
 書籍の装画や広告などさまざまな作品のイラストレーションを手がけ、幅広く活動している。著書に画集『夜の隙間に積もる雨』、「乙女の本棚」シリーズ(ともに立東舎)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。