蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
私の知的生産の技術 (岩波新書 新赤版)
|
著者名 |
梅棹 忠夫/編
|
著者名ヨミ |
ウメサオ タダオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1988.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 007/11/ | 0110749165 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008910007140 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
梅棹 忠夫/編
|
著者名ヨミ |
ウメサオ タダオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1988.11 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-439003-6 |
分類記号(9版) |
007.5 |
分類記号(10版) |
007.5 |
資料名 |
私の知的生産の技術 (岩波新書 新赤版) |
資料名ヨミ |
ワタクシ ノ チテキ セイサン ノ ギジュツ |
叢書名 |
岩波新書 新赤版 |
叢書名巻次 |
別冊3 |
(他の紹介)内容紹介 |
鳥類学者(川上和人) VS 南硫黄島(本州から約1200kmの無人島)。闇から襲いくる海鳥!見知らぬ、斜面。血に飢えたウツボ!史上最強の冒険が、今はじまる。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 探険・はじめまして編(上陸と幕営と始まりの始まり 学術戦隊ミナミイウォー アカパラ発見せり ほか) 第2部 熟考・ここが天王山編(島にないものと、島にしかないもの 北硫黄島・パラレル・アイランド 海鳥ヒッチハイクガイド ほか) 第3部 灼熱・宴もタケナワ編(再会・南硫黄島 ここはいつか来た海岸 再び、コルへ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
川上 和人 1973年生まれ。東京大学農学部林学科卒、同大学院農学生命科学研究科中退。農学博士。森林総合研究所鳥獣生態研究室長。南硫黄島や西之島など小笠原の無人島を舞台に鳥を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ