蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
暗やみに能面ひっそり
|
著者名 |
佐藤 まどか/作
|
著者名ヨミ |
サトウ マドカ |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ク/ | 1421020585 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917141647 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐藤 まどか/作
|
著者名ヨミ |
サトウ マドカ |
|
アン マサコ/絵 |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7764-1104-8 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
暗やみに能面ひっそり |
資料名ヨミ |
クラヤミ ニ ノウメン ヒッソリ |
内容紹介 |
小4の宗太は夏休み、能面師の祖父の家で過ごすことになった。広くて古い家には、いろいろな表情の能面がかかっている。宗太も教わりながら能面を打つことになり…。本に登場する能面と能面師の世界を紹介する挟み込みあり。 |
著者紹介 |
作家。「水色の足ひれ」で日産童話と絵本のグランプリ童話大賞、「アドリブ」で日本児童文学者協会賞受賞。ほかの著書に「一〇五度」など。 |
(他の紹介)目次 |
1 大きな数の世界と理科(とてつもない速さ。光には決まった強さがあるの? 大きな数をざっくり数える。地球には、どのくらいアリがいるの?15 ほか) 2 小さな数の世界と理科(サクランボは一つ、メロンは数百。種の数が違うのはなぜ?15 数えられるけれど、ひと苦労。おむすびって、お米何粒でできているかわかるかな?2 15 ほか) 3 不思議な形 規則正しい形と理科(小さい卵からは、小さい鳥が生まれる?ほとんどの卵の形は、なぜ丸い?15 打ち上げ花火は、どこから見ても同じに見えるの?環境には、影響はないの? ほか) 4 時間と空間の理科(何度も道を曲がったのに、ずっと月がついてくるのはなぜ? 真空では、熱が伝わらないはずなのに、太陽からの熱が宇宙を伝わって地球に届くのはなぜ? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
藤嶋 昭 1942年、東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了。工学博士。専門は光触媒、機能材料。東京理科大学栄誉教授、東京大学特別栄誉教授。日本化学会会長、日本学術会議会員などを歴任。日本化学会賞、日本学士院賞、恩賜発明賞、日本国際賞、文化功労者、ゲリッシャー賞、ガルバーニメダルなど受賞歴多数。2010年に文化功労者、2017年に文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田中 幸 サイエンスライター。長年、中学校や高等学校で理科を教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 結城 千代子 サイエンスライター。長年、大学で教えながら、小学校生活科・理科、中学校科学の教科書執筆にたずさわっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ