蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
やまのこもりうた (季節の詩の絵本)
|
著者名 |
渡辺 有一/絵
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ユウイチ |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2001.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ヤマ/ | 0120469218 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ねこのひけしや
渡辺 有一/作
ねこのでんきやスイッチオン
渡辺 有一/作
ギンジとユキの1340日
渡辺 有一/[作…
ねこまるせんせいとせつぶん
押川 理佐/作,…
まよなかのたんじょうかい
西本 鶏介/作,…
おはなしおおかみブン
わしお としこ/…
おれはワニだぜ
渡辺 有一/文・…
でんでんどん
井上 よう子/作…
ねこまるせんせいのおつきみ
押川 理佐/作,…
でんでんどん
井上 よう子/作…
うっとりはなにみとれたら
内田 麟太郎/文…
まねき猫はまぬけ猫?
わしお としこ/…
ブタノさんのぼうけん
小沢 正/作,渡…
おすべりだいすき
やすい すえこ/…
やぎさんゆうびん
まど みちお/詩…
ペリカンとうさんのおみやげ
大石 真/作,渡…
こぶたマンは つよいんだ
渡辺 有一/作
すやすやタヌキがねていたら
内田 麟太郎/文…
山からの伝言
最上 一平/作,…
でんでんどん
井上 よう子/作…
ゆきだるまのぼたん
やすい すえこ/…
さっきはごめんね
山本 なおこ/作…
ぽっかりつきがでましたら
内田 麟太郎/文…
とんかちくんとのこぎりくん
中川 ひろたか/…
みにくいあひるの子 : 「アンデル…
アンデルセン/[…
もみのき山のお正月
渡辺 有一/作
山のかぼちゃ運動会
最上 一平/作,…
カッパのごちそう
阿部 夏丸/文,…
春よこいこいホーホケキョ
宮川 ひろ/作,…
ぶたさんちのばんごはん
渡辺 有一/作
ごきげんこだぬきくん
渡辺 有一/作絵
ごっとんクリスマス
越水 利江子/さ…
がんばれ!くるまいすのうさぎぴょん…
岩崎 京子/文,…
陰陽ふしぎ伝☆妖怪ぞろり
沢田 徳子/作,…
よみせぶとん
越水 利江子/さ…
ねこのはなびや
渡辺 有一/作
かいぞくぶろ
越水 利江子/さ…
ピエロおじさんとあ・そ・ぼ
宮川 ひろ/作,…
シオンがさいた
尾上 尚子/作,…
きょうとあしたのさかいめ
最上 一平/作,…
Goodbyeオスカー 君をわすれ…
澤田 徳子/作,…
まほうのベンチ
上崎 美恵子/作…
おしえて、おじいちゃん!
金森 三千雄/作…
はしれ江ノ電ひかりのなかへ
金子 章/作,渡…
ごあいさつごあいさつ
渡辺 有一/作絵
とらねこのしましまパンツ
高木 さんご/作…
てんぐのはなはなぜたかい
西本 鶏介/文,…
ミステリーメモリー6月7日
沢田 徳子/作,…
たんていモグルのきつねくんがあやし…
木村 裕一/作,…
ぼく
竹田 まゆみ/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810194077 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
渡辺 有一/絵
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ユウイチ |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ数 |
23p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7515-2144-6 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
やまのこもりうた (季節の詩の絵本) |
資料名ヨミ |
ヤマ ノ コモリウタ |
叢書名 |
季節の詩の絵本 |
叢書名巻次 |
4 |
副書名 |
秋の詩 |
副書名ヨミ |
アキ ノ シ |
内容紹介 |
親子で季節を味わい、楽しむ詩の絵本シリーズ。秋の詩では、まど・みちお「てんぷらぴりぴり」、阪田寛夫「青い青い秋ですよ」、武鹿悦子「ぶどうがゆんゆん」、与田準一「森の夜あけ」など11編を収録。 |
著者紹介 |
1943年旧満州生まれ。武蔵野美術短期大学卒業。「ねこざかな」でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、「はしれ、きたかぜ号」で絵本にっぽん賞受賞。ほかに「ふうせんクジラ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
離婚から親子、相続の問題まで。家庭内のもめごと解決の一歩は本書から!家事調停・家事審判の手続きと書式を網羅的に解説。家事調停、家事審判の申立書式を50書式掲載。強制執行や履行確保の手続き、保全手続きについても解説。人事訴訟、公正証書のこともわかる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 家事事件手続法のしくみ(家庭内のもめごとと家庭裁判所による解決法 家事事件手続法の全体像 ほか) 第2章 離婚問題を解決するための法律と書式(協議離婚・調停離婚・裁判離婚 家庭裁判所による離婚・関係改善へ向けた調停 ほか) 第3章 親子関係の法律問題と書式(親子関係 養子縁組 ほか) 第4章 相続・遺産分割・遺言の法律問題と書式(相続とは 相続の基本ルール ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
森 公任 昭和26年新潟県出身。中央大学法学部卒業。1980年弁護士登録(東京弁護士会)。1982年森法律事務所設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森元 みのり 弁護士。2003年東京大学法学部卒業。2006年弁護士登録(東京弁護士会)。同年森法律事務所入所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ